ノート:アレクサンドル・カレリン

最新のコメント:15 年前 | トピック:○○最強 | 投稿者:かぼ

○○最強 編集

カレリンのあだ名には、「人類最強」と「霊長類最強」の2パターンあるのでしょうか?yahoo等でどちらで検索してもヒットしますし、私自身テレビでどちらの表現も聞いたことがあります。マーク・ケアーは「霊長類ヒト科最強」で異論はないようですが。--かぼ 2006年12月30日 (土) 16:25 (UTC)返信

仰る通り2パターンありますが、時期によるものが大きいようです。「グレコローマン130kg級でオリンピック3連覇をしているロシア人がいる」と日本で話題に挙がった当初の通称が「霊長類最強の男」だったと思います。正確な情報ソースを提示出来ないのが心苦しいのですが、カレリンに敗れた選手が「彼に勝つにはゴリラにレスリングを教えるしかない」と発言したことに由来していたようです。その後シドニーオリンピックに出場した頃には「人類最強の男」に概ね統一されていました。リングスでは一連して後者を使用していましたね。--ベネット@蒸気抜き 2008年8月29日 (金) 14:10 (UTC)返信
お教えいただきありがとうございます。納得いたしました。「評価」などの節を作ることになったら、そのときにはベネットさんご提示の情報もソースを探しつつ載せたいところですね。今はこのままにしておきましょう。--かぼ 2008年8月30日 (土) 04:29 (UTC)返信
ページ「アレクサンドル・カレリン」に戻る。