ノート:イオンモール高の原

最新のコメント:15 年前 | トピック:ご指摘について | 投稿者:しいたけ


ご指摘について 編集

「商圏の競合について、新聞・雑誌記事や論文など検証可能性を満たすソースを脚注にて記述ください(現状は「独自研究」です)。または、専門的な視点から考慮して適切な定義(半径xxkmなど)を設けて同様に記述ください。」とのご指摘がありましたが、平城・相楽ニュータウンは資料が少なく、ソースの付けようがないと判断し、テンプレは削除させていただきました。しかし、異議がある方は再びテンプレを貼付してください。Utahime-cho 2009年3月30日 (月) 16:08 (UTC)返信

  •   コメント『資料が少なく、ソースの付けようがない』ことについて、執筆者の独断で記述する行為は禁じられています(Wikipedia:独自研究は載せない)から、今後は絶対におやめください。なお、Utahime-choさんの編集(差分)については、「50km以内」という定義が大規模店舗の商圏重複を比較する上である程度適切な数値であるという事がわかる新聞・雑誌記事または文献・論文などを提示くださいますようお願いします。(単に便宜的な数値ということであれば「競合」の説明にはなりませんので、一旦テンプレを戻しておきます)。--しいたけ 2009年3月30日 (月) 16:57 (UTC)返信
Utahime-choです。本当は編集合戦を避けたかっただけですが、私でもおかしいと思い、訂正しようと思っていたところ、テンプレを戻していただきありがとうございました。ご指摘いただいた「50km」というのは、イオン高の原ショッピングセンターの建設が問題になっていた頃、「第162通常国会 衆議院・予算委員会第7分科会(2005年2月28日)」で共産党の穀田分科員がおっしゃっていたものです。記事中の店名は、平城・相楽ニュータウンの地元の方なら知っている店で、特に文献はありません。どなたでもよろしいのでご協力お願いします。--Utahime-cho 2009年3月31日 (火) 14:51 (UTC)返信
ご指摘の会議録を読みました(予算委員会第七分科会会議録のうち、平成17年2月28日の冒頭質疑部分)。この中で、穀田分科員の発言で『高の原ショッピングセンターというのは(中略)商圏範囲を五十キロというふうに定めているそうです』とありますから、一応は検証可能性を満たすものと考えます。(「一応」と申し上げるのは、一次情報=出店者のリリースソースが提示されるのがベストであると考えるからです。それに、穀田分科員の発言を受けた中川大臣が『直径か半径かわかりませんが』とも言ってますし…(穀田分科員の当該発言のニュアンスを読解するに「直径50km」という事はないと思いますが)。)「競合する商業施設」の節の記述にあたっては、定義を「出店者が想定するとされる商圏(半径50km以内)にある主な商業施設」(出典は上記議事録を脚注にて記述)とし、市販の地図を根拠として主な店舗を記述することを提案します。(「主な」について何らかの定義を設けてもいいのですが、そこまでやる必要はないでしょうから、各自が節度を持って記述していけばいいと思います。もちろん、何らかの定義を与えることがベストですので、定義の設定が可能であればどなたかご提案いただきたいです。)--しいたけ 2009年4月1日 (水) 14:19 (UTC)返信
ページ「イオンモール高の原」に戻る。