ノート:イギリス国立鉄道博物館

最新のコメント:13 年前 | トピック:質問(記事名) | 投稿者:AsYouLikeIt

質問(記事名)

編集

現在の記事名、「”イギリス”国立鉄道博物館」という日本語表記ですが、"National Railway Museum" という名称に対して、「イギリス」という接頭語は何を根拠に付記されているものなのでしょうか? 「国立鉄道博物館」か、「国立鉄道博物館 (イギリス)」あたりが本来適切な記事名のようにも思えるのですが。 特に、前者に関しては現在、当記事「イギリス国立鉄道博物館」へのリダイレクトになっており、そのくらいであれば、当記事をそちらに移しては如何でしょうか。--Eros618 2010年8月22日 (日) 16:09 (UTC)返信

「National Railway Museum」や「National Railroad Museum」というのは、英語版の『National Railway Museum (disambiguation)』からも分かるように、いろんな国に結構数多くありますね。
現在の日本語版では、たとえば米国の『National Railroad Museum』なんかも、「アメリカ国立鉄道博物館」という記事タイトルだったりするわけですが、この際、『国立鉄道博物館』という曖昧さ回避ページを作って、Eros618 さんがおっしゃるような整理をするのがいいんじゃないかとは思いますね。--AsYouLikeIt 2011年4月21日 (木) 08:33 (UTC)返信
ページ「イギリス国立鉄道博物館」に戻る。