ノート:イメージ

最新のコメント:16 年前 | トピック:「現代社会におけるイメージ」の項について | 投稿者:Koiwatanuki

「現代社会におけるイメージ」の項について

編集

この項で挙げているのは、イメージについての例というよりは、「固定観念」「ステロタイプ的な判断の例」について例示しているだけだと思われます。(最後に実際これらは「固定観念」だとも書かれていますが) イメージについて考える一要因ではあると思いますが、タイトルと内容に相違があると思います。 この項は、必要無いと思うのですがいかがでしょう。--マリウス 2007年7月13日 (金) 07:47 (UTC)返信

当該節をコメントアウトしました。--Niboshi 2007年8月11日 (土) 07:46 (UTC)返信
Niboshiさん、ありがとうございました。--Marius(Koiwatanuki) 2008年2月1日 (金) 03:13 (UTC)返信

本ページの内容全体について

編集

「イメージ」という概念について、読み手に理解できるような説明がされていません。 英語版からの翻訳を依頼したいと思います。--マリウス 2007年7月13日 (金) 07:47 (UTC)返信

ありがとうございました

編集

Maris stellaさん、大変遅ればせながら、翻訳作業大変ご苦労様でした。ありがとうございます。 まだ途中という事ですが、私もその後英語の勉強をしてきましたので、もし可能な部分があれば完了に向けお手伝いさせていただきたいと思います。--Marius(Koiwatanuki) 2008年2月1日 (金) 03:12 (UTC)返信

ページ「イメージ」に戻る。