ノート:イングランド・フランス二重王国

最新のコメント:10 年前 | トピック:記事名について | 投稿者:Xapones

記事名も含めて誤訳が多すぎます。--119.243.223.32 2010年5月2日 (日) 06:50 (UTC)返信

第1案としてイングランド・フランス二重王国、第2案としてイングランド・フランス連合王国への改名、ということで良いのでしょうか。妥当だと思いますが。--モンゴルの白い虎 2010年5月5日 (水) 00:48 (UTC)返信
イングランド・フランス二重王国へ改名しました。--モンゴルの白い虎 2010年5月12日 (水) 12:59 (UTC)返信

記事名について 編集

イングランド・フランス二重王国(Dual monarchy of England and France)という国家の名称は存在したのでしょうか。monarchyという語を手元にあるジーニアス英和辞典(第4版)で、調べると「1.君主制、君主政体、君主制。2.君主国。3.王室、皇室君主一家。」とあります。本項では1.の意味が一番ふさわしいと思います。「~二重王制」とか「~二重王権」などが考えられると思います。歴史学ではどのような用語を用いているのでしょうか。--Xapones会話2014年1月6日 (月) 10:58 (UTC)返信

ページ「イングランド・フランス二重王国」に戻る。