ノート:エイジズム

最新のコメント:5 年前 | トピック:著作権侵害のおそれ | 投稿者:Torumyax

著作権侵害のおそれ

編集

この項目は書籍からコピペが行われた可能性があります。もし事情がご存じの方はご一報いただけると幸いです。--イココ会話2018年7月28日 (土) 07:30 (UTC)返信

  •   どのような点から「書籍からコピペが行われた可能性」があると判断されたのでしょうか。その点を教えていただけると調査しやすくなるかもしれないと思いました。--郊外生活会話2018年7月28日 (土) 16:57 (UTC)返信
  •   wikipediaのスタイルとは違う記述方法(定義文が概要に含まれる(修正済)など)でその可能性を考えました。本人の文章であったならば申し訳ございません。--イココ会話2018年7月31日 (火) 01:01 (UTC)返信
  •   このページの文章は、脚注に載せている、Erdman B.Palmore AGEISM Negative and Positive cnceps. New York 'Springer Pub' 1999を参考に、それを日本語訳して書いています。

脚注に載せているので問題ないと思うのですが、どうですか。また、書籍からコピペが行われたと言い張るのであれば、どの文書がコピペにあたるのか書いてくださいませんか。こちらも修正のしようがありません。--Noraneko0011会話2018年8月2日 (火) 14:23 (UTC)返信


本来であれば、英語版のエイジズムとリンクさせ、エイジズムの一環として「(雇用に関連する)年齢差別」として含めたいところですが、色々経緯があって、しょうがないですかね。Torumyax会話2019年5月9日 (木) 09:22 (UTC)返信

ページ「エイジズム」に戻る。