ノート:エドムンド・プランタジネット (ラトランド伯)

最新のコメント:8 年前 | トピック:改名提案。 | 投稿者:霧木諒二

称号の「Rutland」について。

編集

称号の由来となった地名のen:Rutlandルートランドで立っています。Earl of Rutlandは儀礼称号のようで、こういう場合どうすべきかは判断に迷うのでコメントのみしておきます。ロバート・ステュアート (カスルリー子爵)のようにするのをルール化するとどっかで重複が出そうですし。―霧木諒二 2009年6月17日 (水) 09:57 (UTC)返信

ラトランド伯は儀礼称号ではなく、本人が保持していた爵位のようです。誤解していました。―霧木諒二 2015年8月2日 (日) 03:03 (UTC)返信

改名提案。

編集

父親リチャード・プランタジネット (第3代ヨーク公) や弟ジョージ・プランタジネット (クラレンス公) と比べて著しく統一性を欠いた記事名になっています。これらと揃えて「エドムンド・プランタジネット_(ラトランド伯) 」(または「エドムンド・プランタジネット_(初代ラトランド伯爵) 」等)への改名を提案します。―霧木諒二 2015年8月2日 (日) 03:03 (UTC)返信

エドムンド・プランタジネット_(ラトランド伯) へ移動しました。「初代」入れたほうがよかったかしらん。霧木諒二 2015年8月12日 (水) 00:49 (UTC)返信
ページ「エドムンド・プランタジネット (ラトランド伯)」に戻る。