ノート:エリア88

最新のコメント:6 年前 | トピック:一部転記提案 | 投稿者:Muneco

パイロットの乗機について。 編集

ケンの乗機としてA-10が記載されています。おそらく「虎の回顧録PART1、PART2(少年ビッグコミックス版第10巻Mission2、Mission3)」のことだと思うのですが、少年ビッグコミックス版の「虎の回顧録PART1、PART2」では、ケンのヘルメットをかぶったミッキーがA-10に乗っていました(この回の終盤で88コントロールが「上空待機のミッキー」と呼びかけている)。私は後に発売されたスコラ漫画文庫版等は所持していないのですが、これらではケンに修正されているのでしょうか?


シンの搭乗機について、

乗機:F-8E → F-4 → F-5E → T-38 → クフィル → J35 → F-18 → F-4 → F-5G → X-29 → F-20

となっていますが、

①F-8EとF-5Eの間に他の機体に搭乗した話は無いようで、F-8を撃墜されたのでF-5Eを購入しているのでは?
②F-5Eとクフィルの間には、ストーリー上、もう1機購入しているはずですが、少なくとも非武装のT-38ではないと思います。T-38はザク国王が亡命する時の機体では?だとするとF-5GとX-29の間だと思いますが?
③F-18とF-5Gの間はF-4ではなく、地上空母攻撃やギリシアでの訓練に使ったA-4の間違いではありませんか?
④F-5GとF-20を別にしていますが、結局同じ機体なのでは?

(219.52.64.81さん)


初版を書いたものですが、たしかに変ですね。コミックスを読み直して確認してみました。なお、私の持っているのはスコラ漫画文庫版で、以下のミッションナンバーはそれによります。

1 初版ではF-15だったのですが、なぜかF-4に変更されたようです。F-15は「炎の老兵(1巻のMission4)」という核ミサイルを撃墜するエピソードで一度だけ乗り込んでいます。
2 T-38は「カラスたちの午後(同1巻Mission8)」で、ロッキーがマッコイに借りた機体で一度だけ飛んでいます。つまり、この時点でF-5Eは健在だったわけですから、F-5Eとクフィルの間には機体はありません。「暁の追憶(同1巻Mission10)」でF-5Eを壊した後、「傭兵対傭兵(2巻Mission1)」でクフィルを入手していますので。ザク国王亡命時の機体は、前方に機銃が見えることから、おそらく複座のF-5Fではないでしょうか。
3 F-4はグランド・スラムの探索時にウォーレンと乗り、その後の地上空母攻撃からはF-5Eに乗っていますね。ギリシアでの新兵訓練で一度だけA-4に乗り、すぐにF-20に乗り換えています
4 おっしゃるとおり、ミスでしょうね

つまり、シンの乗機は

乗機:F-8E → F-15(核ミサイル撃墜) → F-5E → T-38(ロッキー同乗) → F-5E(ここで被撃墜) → クフィル → J35 → F-18 → F-4(グランド・スラム捜索) → F-5E(地上空母攻撃) → A-4(新兵訓練) → F-20 → F-5F(ザク国王亡命、T-38?) → X-29 → F-20

と、なるのではないでしょうか。紛らわしいので、一話だけの乗機は除いてよいかもしれませんね。それと、ふと思ったのですが、コミックスごとにエピソードの順番が入れ替わっていたりするのでしょうか?そうなると、おのずと順番も変わってきますが。(署名を追加させていただきました)--Yakouhai 2006年2月22日 (水) 14:56 (UTC)返信

すいません、追加です。一話だけのものなら、フランスでのジャギュア(おそらく単座のA)とセスナ機がありました。セスナは戦闘機ではないので除外するとして、以下が正確なようです。--Yakouhai 2006年2月22日 (水) 15:13 (UTC)返信

乗機:F-8E → F-15 → F-5E → T-38 → F-5E → クフィル → J35 → F-18 → F-4 → F-5E → A-4 → F-20 → F-5F → ジャギュアA → X-29 → F-20


Yakouhaiさん、書かれているとおり紛らわしくなると思いますので、1度きりの使用機は除いていいのではないでしょうか。 ですから、

乗機:F-8E → F-5E → クフィル → J35 → F-18 → F-5E → A-4 → F-20 → X-29 → F-20

で、いいのでは? (私個人の意見としては、地上空母攻撃時のF-5Eとギリシア訓練のA-4も除外していいような気がしてます) いかがでしょうか?

ご提案のとおり、1話限りのものは除いて書き換えました。念のため、F-5EとA-4は残しておきましたが。ご確認ください。--Yakouhai 2006年2月23日 (木) 15:53 (UTC)返信

「サキ・ヴァシュタールが最も信頼する七人の兵士」について。 編集

確かに、シンは死んではいません。 しかし、彼は最後に、かつてのエリア88での記憶を全て失っています。おそらく、作品の流れから考えれば、キムの言った通り、「永遠に」記憶を取り戻すことは無いでしょう。 そこから考えれば、『神崎悟』という『エリア88が倒さねばならない最後の敵』を屠(ほふ)り、彼の役目も終わったと受け取れば、彼は『サキ・ヴァシュタールが最も信頼する七人の兵士』としてサキと共にアラー…なのかどうかは良く分かりませんが(多分違うでしょうねw)、その御許へと旅立った、と結論付ける事は難しくないし、無理もあまり見られないと思います。

最後辺りのシーン、ベッドの上での彼の記憶は、おそらく彼にとって都合の良い形に再構成されているのでしょう。それは同時に、『旅立って行ったシン』という存在を徹底的に切り離したものだろうと思われます。すなわち、 ・バーで神崎に泥酔させられる直前 から、 ・「かんざ…き…」と血を吐いて意識が朦朧とするまで という、正に『88での記憶』というべきものを丸ごと失ってしまっていると考えれば、なおの事その考えは強くなると思います。

88メンバーにとって、『シン』という存在に必要なのは、あくまで『№1の戦闘機乗り』としての要素、それだけといっても過言ではないでしょう。…もちろん、メンバーの知る彼の性格などのパーソナルデータもある程度必要かもしれませんが。おそらく、そういう意味としての『記憶喪失』だと考えればよいのではないでしょうか。

それに…アッサンじゃあ…ねぇ?説得力に欠けることこの上ありませんしね。

(上記意見までとは別人です) シンが戻ってきたとき、「最後の一人はやはりお前か」とサキは確信していたようですし、88メンバーとしての記憶が綺麗さっぱりなくなったことで「戦士のしてのシンは死んだ」と解釈してもいいかと。--219.112.198.200 2007年3月11日 (日) 20:31 (UTC)返信

サキは亡霊の側に来る(死ぬ)としても、サキの手を引く他の7人が死ぬ必要がある記述は無いでしょう。--219.125.79.59 2008年1月6日 (日) 08:18 (UTC)返信

「いずれ、あんた(サキ)がここ(あの世)にくるのはわかってる。」というセリフのあとに亡霊達が「7人の最も信頼できる兵士たちと共に・・・ね・・・」と倒置法でサキに語っているのだから、サキと一緒にあの世に行くというニュアンスもあると思いますけど。--219.112.198.200 2008年1月7日 (月) 13:14 (UTC)返信

コミックスの巻数について。 編集

記事をザッと見ましたが書かれていませんでしたのでお尋ねします
エリア88は全何巻でしたか?(銀色の360円くらいで売っていた初版のやつ確かスピリッツに掲載されていたと記憶していたのですが・・・・)Unagire 2007年8月5日 (日) 13:37 (UTC)返信

初版は全23巻--219.112.198.200 2007年8月5日 (日) 14:45 (UTC)返信

書誌情報について 編集

巻数というか、元来がコミックス作品なのに、関連商品紹介があって、肝心の書誌情報がないのはなぜでしょう。どこに節を追加するのが適当でしょうか?

分割提案 編集

登場人物欄が充実してきたので、そろそろ登場人物・キャストの項を「エリア88の登場人物」、シンは主人公ということもあり特に分量が多いので独立項目にして「風間真」とそれぞれ分割したいのですが、どうでしょう?--219.112.198.200 2007年8月17日 (金) 13:19 (UTC)返信

異論が出ないようでしたら3日後に分割しようと思います。--219.112.198.200 2007年8月18日 (土) 14:15 (UTC)返信
異論が出なかったので、登場人物欄を分割し、風間真は独立項目としました。--219.112.198.200 2007年8月21日 (火) 07:59 (UTC)返信

編集ミスによる不整合? 編集

用語集の「エリア88」のなかばほどのところ、「製造は米国のマックウェル・インターナショナル社。」から先の部分、何か別の文章ですよね?

修正済み--219.112.198.200 2007年10月3日 (水) 22:56 (UTC)返信

対空地雷について 編集

対空地雷の項目ですが、シンとミッキーが撃墜されて地上空母に運び込まれたとありますが、シンとミッキーが撃墜されたのは対空地雷ではなくて、地上空母からの直接の攻撃ではなかったでしょうか?グエンは新エリア88で登場するのであって、シンとミッキーが撃墜されるのは旧エリア88基地だったと記憶しています。手元に単行本がないのでイマイチ自信がないですが、単行本を所有の方の確認をお願いします。

単行本で確認しましたらその通りでしたので、修正しました--219.112.198.200 2007年10月3日 (水) 22:56 (UTC)返信

エリア88 (架空の基地)への分割提案 編集

用語集の88基地の説明が大幅に肥大化しており、用語解説の枠を超えていると思い独立させた方がいいかと思います。容量的にまだスタブ状態のアスラン王国でさえ、独立項目化しているのですから分量的にも独立させていいかと思いますが。--219.112.198.200 2007年11月13日 (火) 18:35 (UTC)返信

アスラン王国が分割されていることには少々違和感を覚えています。 もし分割するならば、エリア88もアスラン王国記事内に入るのがふさわしいように感じますが、航空機などの兵器についても肥大していますので、エリア88に登場する兵器一覧等の分割を行うならば、私は賛成します。--122.21.105.162 2007年11月18日 (日) 15:40 (UTC)返信

>アスラン王国が分割されていることには少々違和感を覚えています。
アスラン王国は分割されたわけではなく独立項目として作られた記事ですが、現在のところ分量的にはスタブですね。アスラン王国は本項に統合して用語集のほうに入れても別にいいと思ってます。エリア88(基地)については、『銀河鉄道999』の銀河鉄道株式会社みたいに単独項目として分割していいと思います。登場兵器一覧については、考えてなかったのでとりあえず見送りたいのですが。分割提案の方にも出して、もう少し幅広く意見を募ってからにしようと思います。--219.112.198.200 2007年11月18日 (日) 16:14 (UTC)返信
アスラン王国を本項に統合する旨を通知するため、アスラン王国、本項共に統合提案テンプレを添付しました。--219.112.198.200 2007年11月18日 (日) 22:59 (UTC)返信
122.21.105.162さんの意見を聞き、分割提案に「エリア88の兵器一覧」の分割も提案することにしました。--219.112.198.200 2007年11月19日 (月) 14:31 (UTC)返信
しばらく待ちましたが反対票がなかったので、とりあえずエリア88の記述を分割し、アスラン王国の記述を本項に統合しました。エリア88の兵器一覧に関してはエリア88 (架空の基地)の記述の整理ができ次第、またのちほど分割します。--219.112.198.200 2007年11月25日 (日) 00:17 (UTC)返信
私は同意です。--122.21.105.162 2007年11月25日 (日) 02:47 (UTC)返信
エリア88の登場兵器一覧として、とりあえず分割しました。--219.112.198.200 2007年11月26日 (月) 21:27 (UTC)返信

タンドリア空軍主力戦闘機について 編集

この機体は機首の形状からしてF-86DではなくフィアットG.91ではないでしょうか。--ButuCC 2007年11月24日 (土) 02:14 (UTC)返信

フィアットG.91はF-86Dの設計図を元に作成された戦闘機であること、輸出国がNATO限定(それもイタリア、西ドイツ、ポルトガルのみ)であること、などからF-86Dでも問題ないような気もします。ただ、タンドリアの元宗主国がイタリアという裏設定があれば有りだとは思いますが、G.91を輸出するのはイタリアというお国柄や中古部品市場を考えて難しいんじゃないかなぁと邪推します。--122.21.105.162 2007年11月25日 (日) 02:45 (UTC)返信

F-86Dとの決定的な違いとして、作中の機体はレドームに黒いセンサーのような物が付いている事、機関砲を固定装備している事が挙げられます。また輸出入の経緯については当機の他にも作中にはYak-38、MiG-27D(この2機種はCIS諸国しか運用していない=ソ連時代は一切輸出されていない)、クフィル(そもそイスラム国家であるアスランがイスラエルと友好関係であること自体が不自然。岡部氏も文庫本の解説で指摘している)等、辻褄が合わない機体は沢山あります。そのためエリア88の世界では現実世界の輸出入をあまり気にしていないものと思われます。そもそもF-86Dも中東圏に輸出されていないような…--ButuCC 2007年11月26日 (月) 09:41 (UTC)返信

兵器のページが分割されたのでそちらに移動します。→ノート:エリア88の登場兵器一覧#続・タンドリア空軍主力戦闘機について--ButuCC 2007年11月27日 (火) 09:06 (UTC)返信

一部転記提案 編集

本ページの「関連商品」項目の「コンピュータゲーム」内に記載されているアーケードゲームに関する内容をエリア88 (アーケードゲーム)への転記を提案致します。理由としましては、新たに独立した記事を作成したため、本記事内にて記述するよりも、正式な項目名のページにて記載する事が望ましいと思われるためです。ご意見がございましたら、書き込みをお願いいたします。Muneco会話2017年8月6日 (日) 02:40 (UTC)返信

  一週間以上経過しましたが、特に反対意見はないようでしたので、転記を実施致しました。--Muneco会話2017年8月17日 (木) 04:09 (UTC)返信

ページ「エリア88」に戻る。