ノート:オオヤマネコ属

最新のコメント:7 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:Moss

改名提案

編集

ウィキペディア日本語版ではLynx lynxがなぜかヨーロッパオオヤマネコとなっています。しかし記事にあがっている成島悦男 「オオヤマネコ」『世界の動物 分類と飼育2 (食肉目)』今泉吉典監修、東京動物園協会、1991年、167頁(記事では166頁となっているが実際には166頁はボブキャットの後半部、カナダオオヤマネコ、スペインオオヤマネコの前半部)も含め複数の文献を確認しましたがいずれもLynx lynx(もしくは旧学名Felis lynx)をこの記事名であるオオヤマネコとしており、ヨーロッパオオヤマネコとしている文献はありませんでした。そのため種Lynx lynxを和名に出典のあるオオヤマネコに改名することを提案し、この記事を内容からオオヤマネコ属へ改名することを提案します。--Moss会話2017年2月11日 (土) 17:02 (UTC)返信

  報告 10日以上反対意見がなかったためオオヤマネコ属へ改名しました。--Moss会話2017年2月22日 (水) 11:07 (UTC)返信
ページ「オオヤマネコ属」に戻る。