ノート:オスロ国立美術館

最新のコメント:3 か月前 | トピック:目次の対照(英語版、ノルウェー語版) | 投稿者:Omotecho

目次の対照(英語版、ノルウェー語版)

編集

基礎情報ボックスの写真を見てわかるように、新しい建物を建てるなど組織が変わっています。

英語版と目次を対照します。ご参考まで、ノルウェー語版の目次を添えます。丸カッコ付きの目次は非対称です。

  • このページの直近の目次は、98251036 番[※ 1]
  • 英語版の直近の目次は 1212533970 番[※ 2]
  • ノルウェー語版の直近の目次は 24299497 番[※ 3]
仮番 日本語版 英語版 ノルウェー語版 備考0000[※ 4][※ 5]
00

00 top、基礎情報ボックス{{博物館
|名称 = オスロ国立美術館)}}  

00 top、基礎情報ボックス  

00 top
(基礎情報ボックス)  

01 01 沿革

01 New building
(新しい建物)

01 Det nye Nasjonalmuseet på Brynjulf Bulls plass(01 Brynjulf Bulls 広場の新国立博物館)

02 02 コレクション
  • (02.1 ナショナルギャラリー)
  • (02.2 版画と図面のコレクション)
  • (02.3 現代美術館(1990-2017))
  • (02.4 国立博物館 – 建築)
  • (02.5 アート産業博物館)
  • (02.6 国内展示会)

02 Collections of the National Museum

02 Nasjonalmuseets samlinger (国立博物館のコレクション)

03 (03 厳選された注目のコレクション)

03 Selected collection highlights

03 Nasjonalmuseets oppgaver og arbeid 03(国立博物館の課題と仕事)

04 (04 紛争)

04 Conflicts

(______)

05 (05 国立博物館の目的)

05 National Museum's objectives

(03(国立博物館の課題と仕事))

06 (06 歴代の館長)

06 Directors

04 Organisasjon 04(組織)

07 (07 関連項目)

07 See also

(______)

08 (08 脚注(注釈、出典))

08 Notelist

05 Referanser(05 脚注)

09 (09 参考文献)

09 References

06 Litteratur

10 03 外部リンク

10 External links

07 Eksterne lenker


  1. ^ 日本語版の目次は、98251036 番、2023-12-01T00:45:42(UTC)時点における Fuusenn さんによる版。編集要約なし、
    我が家 (1887)、_Puberty (1894-95) by Edvard Munch.jpg&diff=98233560 画像2点を追加、Harriet Backer-Chez moi.jpg
  2. ^ 英語版の直近の目次は、2024-03-08T09:48:19(UTC)時点における Dhbrukeren による版。(→‎Directors: Updated directors. Added link to online collection.).
  3. ^ ノルウェー語版の直近の目次は、2024-02-27T16:15:03(UTC)時点における Ørkendahl による版 (→‎Eksterne lenker)=外部リンク。
  4. ^ 初版以降、16人の利用者による、間の19版あり。
  5. ^ 翻訳原文当時 464847861 番以降の英語版 464847861 番の差分は、58名の利用者による、間の86版画は非表示

--Omotecho会話2024年3月16日 (土) 14:15 (UTC)返信

ページ「オスロ国立美術館」に戻る。