ノート:カルタゴ・ノウァの戦い (紀元前209年)

最新のコメント:11 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:Xapones

現代スペインの地名でないほうがいいのでは?

編集

ローマ史には、さほど詳しくはないのですが、現代スペイン語の地名であるカルタヘナでないほうがいいのではないかと思います。サグントゥム包囲では、現代語の地名であるサグントは使われず古代名サグントゥムが使われています。他言語版では英語、スペイン語、イタリア語は現代語名を、ドイツ語、カタルーニャ語、フィンランド語、ポーランド語、ロシア語が古代語名カルタゴ・ノウァ(アラビア文字とデーバナーガリー文字?は読めないので除きます)を使っているようです。日本語版では古代語の地名のカルタゴ・ノウァもサグントゥムも現代語名のリダイレクトになっていますが、古代ローマ時代のことなので古代語名のほうが適切かと思いますが、いかがでしょうか。--Xapones会話2013年3月28日 (木) 13:11 (UTC)返信

つまり、ページ名をカルタヘナの戦い (紀元前209年)からカルタゴ・ノウァの戦いに変更すると言うことですか?もしそうなら私も賛成です。--Darius会話2013年3月29日 (金) 06:21 (UTC)返信

はい、そういうことです。ただ、スペイン語版で確認したところ、古代ローマ時代にこの紀元前209年の戦いのほかに、紀元前206年と紀元後の461年にも戦闘があったようです(es:Batalla de Cartagena)。紀元後のものは海戦らしいので、例えばカルタゴ・ノウァ沖の戦いにするという方法もありますが、どちらにしては、このあたりの歴史に詳しい方に聞いたほうがよさそうです。とりあえず、改名提案してみたいと思います。--Xapones会話2013年3月29日 (金) 10:04 (UTC)返信

改名提案

編集

古代ローマ時代の出来事なので、現代スペインの地名ではなく、古代ローマ時代の地名にすべき。--Xapones会話2013年3月29日 (金) 10:35 (UTC)返信

  賛成 私もそう思います。--Darius会話2013年3月29日 (金) 13:32 (UTC)返信
ページ「カルタゴ・ノウァの戦い (紀元前209年)」に戻る。