ノート:ガーター

最新のコメント:13 年前 | トピック:IPユーザーによって貼られたテンプレについて。 | 投稿者:Uaa

ガーターベルトの着用方法について

編集

ガーターベルトがショーツの上に来るか下に来るのが正しいのかについては年代や地域によって異なるので一概にどちらが正しいとは言えないが、現状ではショーツをガーターベルトより上にするのが主流のようである。

の記述を一旦除去させていただきました。

「ガーターベルト自体を見せる」目的以外でガーターベルトを上にして着用している例がお分かりの方は教えていただけないでしょうか?それを盛り込んだ形に記述変更します。--藤崎景子@コナ研 2007年10月3日 (水) 08:08 (UTC)返信

英語版へのリンクについて

編集

この項目は英語版の Garter belts[1]にリンクされていますが、英語版には、Garter (stockings)[2]という項目があり、いづれがよりふさわしいのか教えてください。220.209.83.103 2007年11月23日 (金) 13:04 (UTC)返信

IPユーザーによって貼られたテンプレについて。

編集

問題点を指摘するように求めたのですが、無視されたまま再度貼られました。具体的な問題点の指摘がなされないようなら、テンプレを除去の上半保護を依頼したいと思います。定義文に於いて、日本で「ガーター」と呼ばれているものについての記述と謳っており、”世界的観点”については場違いなテンプレと考えます。--uaa 2011年1月23日 (日) 12:00 (UTC)返信

ページ「ガーター」に戻る。