? このページはコピー&ペーストですか? ノートが随伴して移動してきていないようです。記事の移動は←にある「この記事を移動」を使ったほうが良いそうです。(以前僕もコピーペーストしたりしましたが…)あと、素粒子については各国語版に出向いて直したほうが良さそうですね。これはなにか良い方法はないのでしょうか? FeZn 11:36 2003年11月18日 (UTC)

私がノート:クォークに書いた作業の一環だと思いますが、記事名がクオークになってますね。一般にはクォークだと思うので見直しが必要だと思います。素粒子の件の移動を使っていないので履歴が離れてしまっているのはちょっと悲しいですね。 Baffclan 11:55 2003年11月18日 (UTC)

移動した本人です。あまり調べずに行ってしまい、大変申し訳ないです。m(_ _)m 以後キチンと参考になる文章を読んでから行いたいと思います。
それで、記事名についてなのですが、一般的なのはクォークですが、雑誌のニュートンでは「クオーク」が使われていたので正式なのは「クオーク」だと思い、統一しました。(記事名には正式な名称を使うこととあるので。) クォークについてもリダイレクトを使っているので問題がないだろうと判断しました。しかし、素粒子関連の記事以外ではクォークの方が良かったのかもしれないですね。
個人的には変更しなくても良いと思うのですが、他の方のご意見もお聞かせください。12:53 2003年11月18日 (UTC)

御丁寧に有難うございます。表記ですが、正直、どちらが正しいのかさっぱり分かりません(汗) 理系ではないもので…… FeZn 16:29 2003年11月18日 (UTC)
Quark, Inc.の外部リンクにあるクオークジャパンを見ると「クォーク社」と書かれていますね。信販会社の方はクオーク(QUOQ)と書かれていました。 Baffclan 12:52 2003年11月19日 (UTC)
ページ「クオーク」に戻る。