ノート:サミュエル・ボウルズ

最新のコメント:8 年前 | トピック:サミュエル・ボウルズへの改名提案 | 投稿者:Ryo 625

サミュエル・ボウルズへの改名提案

編集

2002年の『平等主義の政治経済学』でサミュエル・ボールズとなっている他は、

  • 『アメリカ資本主義と学校教育』(1987,2008) - S.ボウルズ表記
  • 『制度と進化のミクロ経済学』(2013)
  • 『不平等と再分配の新しい経済学』(2013)

などで、ボウルズ表記となっていますので、ボールズからボウルズに改名してはどうかなと思います。ご意見をお寄せくださいませ。--Ryo 625会話2015年8月4日 (火) 18:52 (UTC)返信

今、私が読んでいる青木昌彦の本では、ボウルズになっています。青木は、ボウルズとも親しかったようなので、参考になると思います。--アダム・スミスン会話2015年8月5日 (水) 14:15 (UTC)返信
情報ありがとうございます。本人と親交のあった方がボウルズと表記しているのは重要な点ですね。もしお手間でなければ書名を教えて頂けないでしょうか。--Ryo 625会話2015年8月6日 (木) 08:51 (UTC)返信
青木著『人生越境ゲーム―私の履歴書』という本です--アダム・スミスン会話2015年8月7日 (金) 00:03 (UTC)返信
ありがとうございますm(_ _)m--Ryo 625会話2015年8月7日 (金) 18:27 (UTC)返信
ページ「サミュエル・ボウルズ」に戻る。