ノート:ザイカン

最新のコメント:11 年前 | トピック:信頼性に疑問 | 投稿者:210.253.248.138

コメント

編集

翻訳も何もこの程度だとスタブ以下です。この人物がどのような人物なのかが良くわかりません。翻訳元ですらほとんど無いので即時削除を外されるなら独自に記事をおこされたほうがよろしいかと思います。たね 2005年8月17日 (水) 17:54 (UTC)返信

ザイカン (Zikan) は本名ではないようです。[1]によると、本名はArkady Semanovとあります。1942年11月20日までに224名を狙撃し、次点は103名だったようです。未確認情報なので本文にそのまま転機されると困りますが。61.115.201.81 2005年8月18日 (木) 07:26 (UTC)返信

信頼性に疑問

編集
  • この記事は2005年頃にenから訳されたが、英語版ではen:Wikipedia:Articles for deletion/Zikanで議論の結果、実在しない人物である疑いが強いとして2006年3月に削除済み。
  • Wayback のアーカイブと併せ見ると、Zikan なる狙撃手はen:Antony Beevoren:Stalingrad (book)という本の一節に登場する以外は一切、情報が無く(ネットを検索して得られる情報もこの本の一節を写した物だとの意見が出ている)ソ連のプロパガンダだったのではないかと指摘されている。
  • つづりがЖиганだとすると、狙撃手のロシア語記事ru:Снайперの下にある狙撃手の一覧にЖиганという名前のリンクが無いのはおかしい。第二次大戦で No.2 の成績を上げたほどの狙撃手の記事がロシア語版に無い事は、狙撃手の存在自体が強く疑われる。
  • ru:Жигановだとしても、曖昧回避で、作家や作曲家の記事しか無い。

この記事は2007年4月2日に「ロシア」が「ソビエト連邦」と書き換えられた他は記事本文に変更も追記も無く、5年もスタブ程度の長さのまま発展せず、しかも、唯一の情報源である翻訳元の英語は削除済みでロシア語版にはこの名の狙撃手の記事が存在しないとなると、もはや「信頼のおける出典から加筆・訂正等されるのを待つ」より削除依頼に出すべきではないかと考えます。--210.253.248.138 2012年10月4日 (木) 17:18 (UTC)返信

ページ「ザイカン」に戻る。