ノート:ショッパーズモールなかま

最新のコメント:2 か月前 | トピック:改名提案 | 投稿者:織美左衛門

改名提案

編集

イオンなかま店を「ショッパーズモールなかま」へ戻す改名提案です。2015-09-01T15:26:01に「ショッパーズモールなかま」から「イオンなかま店」へ事前提案なしに改名されて今日に至っています。

本来、この記事は「ショッパーズモールなかま」という商業施設(ショッピングモール)を前提にページが作成されていたと考えられます。2015年に改名されたのは、ダイエーからイオン九州へ総合スーパー事業が移管されたことで、「ダイエーショッパーズモールなかま」が「イオンなかま店」に変更され、そのタイミングでほかのダイエー店舗記事と一緒に変更された、とみられます。

今回は本来の商業施設としての「ショッパーズモールなかま」の記事に主題を戻すという提案になります。既に改名提案へは記載がありますが、議論がありませんでしたので、北部九州鉄道さんに代わって書いています。--アルトクール会話2022年1月28日 (金) 15:49 (UTC)返信

  賛成 なお、総合スーパーの入居していた東館(イオンなかま店が入っていた、最初にダイエー中間店が入居していた部分)が建て替えにより設備状況が変わっています。この部分は、新聞出典ではイオンが2022年秋ごろに再出店を目指すとあったのですが、トライアルカンパニーが入るという話もあり、実際に昨年の大店法に基づき福岡県に届け出された内容を見ると、小売り事業を行う者がトライアルカンパニーとなっています。(ただ、もう一つ「未定」としてイオンなかま店が入居していた当時の営業時間の届け出があります)。現状ではトライアル公式の求人情報によれば「メガセンタートライアル中間店」が入るようですが、正式にトライアルカンパニーがニュースリリースしている内容でもないため、本文側への店舗名を含めて「現時点で」ちょっと記述が難しいかもしれません。いずれにせよ、「建物記事へ戻す」方向は問題ないものと思われますので改名は支持します。--アルトクール会話2022年1月28日 (金) 15:49 (UTC)返信

{改名提案10日経過}:反対も無く10日たちましたので、そろそろ変更しようと考えます--北部九州鉄道会話2022年2月9日 (水) 22:17 (UTC)返信

改名提案

編集

ショッパーズモールなかまの記事名を「イオンなかま店」に変更する提案です。

2021年9月30日にショッパーズモールの東館(初代イオンなかま店=ダイエーショッパーズモールなかま店)が閉鎖してから商業施設の構成が大きく変わっており、従来のモール館と西館が「プラザモール」という名称に変更になり、西館の部分にメガセンタートライアル中間店が開業しました。その後、東館が建て替えられ、2023年3月10日に(2代目)イオンなかま店が開業しています。

現在は「ショッパーズモールなかま」の名称ではなく、イオンなかま店とプラザモールなかまの2つの商業施設で構成されている状況になっております。

個人的には記事名を「イオンなかま店」とし、プラザモールなかまについても併せて記載するという形式を考えておりますが、いかがでしょうか?--織美左衛門会話) 2024年3月24日 (金) 8:12 (UTC)

  •   反対 「イオンなかま店」についての第三者出典による有意な言及がみられず、プレスリリースという当事者の資料のみであり、個別記事作成の基準を満たさない店舗ですので、改名は適切ではないでしょう。現状では、既存記事そのものは第三者出典にによる有意な言及が見られると言えるだけの出典がない状態ですので、記事自体の削除を検討すべき状態の筈です。--Supamaketo会話2024年3月31日 (日) 12:55 (UTC)返信
確かに現在の記事では建て替え後の店舗の名称に関して当事者のプレスリリースしか出典されていませんが、新店舗名称を「イオンなかま店」と言及してる第三者の記事の出典を記載した場合はどうでしょうか? --織美左衛門(会話) 2024年4月3日 (水) 10:08 (UTC)返信
施設全体が「イオンなかま店」となったわけではないので、第三者出典で短い記述でそのような名称が出てきても、変更するのは不適切でしょう。
変更することが適切である可能性があるのは、ダイエーなかま店開業時からの施設全体の名称で現在も使われている「グリーンプラザ」の方でしょう。--Supamaketo会話2024年4月3日 (水) 12:40 (UTC)返信
「グリーンプラザ」は施設名称ではなく、施設所有者の会社名ではないでしょうか?
Supamaketo様は4月1日の編集で冒頭部を従前の「イオンなかま店・プラザモールなかまは(中略)」から「プラザモールなかまは(中略)」と変更されていますが、「プラザモールなかま」を記事名として採用した方がふさわしいでしょうか?
「イオンなかま店」の方を提案したのは変更前の記事の冒頭部が「イオンなかま店・プラザモールなかま」とイオンなかま店が主体のような記載であった事、過去に「イオンなかま店」という記事名だった時期があったためです。--織美左衛門(会話) 2024年4月5日 (金) 12:55 (UTC)返信
「イオンなかま店」は、そもそも施設全体の一部で、かつ、特筆性もなく、記事の主体でなく、されに言えば、記事名でないので冒頭部に相応しくありませんから、削除しました。
現行記事名が「ショッパーズモールなかま」なので、冒頭はそう直さないといけませんが、記事名と会っていると思い込んで編集していたので、下記かえ忘れただけです。
この施設の開業直後の「ショッピングセンター名鑑 1979」では、「グリーンプラザ・ダイエー中間店」と記載されていますので、「「グリーンプラザ」は単なる施設所有者ではなく、本来のSC名。
イオンが施設全体を所有も運営もせず、個別に記事化するほどの特筆性が無いので、施設全体を表す統一名称があった時代の名称であり、施設全体の特筆性のあった時代の名称である現行記事名のままの方が適切でしょう。--Supamaketo会話2024年4月6日 (土) 23:41 (UTC)返信

改名提案を取り下げ、記事内容を現行記事名に適するように改変する方向にしようと思います。--織美左衛門会話2024年4月8日 (月) 11:19 (UTC)返信

ページ「ショッパーズモールなかま」に戻る。