ノート:ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ
最新のコメント:7 年前 | 投稿者:Kagefumimaru
この記事には「記事の信頼性」のタグが貼られています。
本記事冒頭、「モーツァルトやロッシーニらに続くオペラ・ブッファの基礎を築き.....」とあるけれど、彼らより先に生まれている作曲家であること、モーツァルトやロッシーニに比較するべきもない、一時代、二時代前の作曲家。
むしろ、バッハより25年も遅れて生まれ、14年も先に亡くなった作曲家に、こうした説明が成り立つだろうか。「モーツァルト」に比較するべくもない。こうした説明がされている本は見たことがないこと、本文そのものに誤謬があるので指摘せざる得ない。
「古典派音楽の様式を最も早く示した人物」。どこを根拠にしているだろう。この論理、初見。 先に書いた通り、バッハより14年も先に亡くなっている。このことは非常に大切で、バッハの没年は1750年、ベートヴェンの生年は1770年。問題にするべき時代に活動していない。
以上、本文中に誤謬があるので指摘。--GreatMilkyWay-RailRoad(会話) 2016年2月11日 (木) 16:35 (UTC)
- 「続く」とは「その源流となる」といった意味です。--Kagefumimaru(会話) 2017年10月13日 (金) 11:12 (UTC)