ノート:スケバン刑事 (ドラマ第1作)

最新のコメント:9 年前 | トピック:【スケバン刑事 SAGA】の追加案 | 投稿者:ヨッサン

可読性を良くするために 編集

現在、スケバン刑事 (実写版)は文章量だけ多くて読みづらい状態になっています。各話の内容を過剰に詰め込んでいるのが原因です。特に第1作が酷い状態になっています。履歴をざっと見たところでは、この版辺りから始まった編集によって今の惨状に陥ったように思われます。もっとも、この段階ではまだ読みやすくなっていますが。これから、文章を整理していきたいと思っていますが、ご意見ある方、いらっしゃいますか?--110.132.0.118 2009年11月17日 (火) 22:11 (UTC)返信

現状の記事の過剰さ、読みづらさを整理することに賛成します。さしあたっては、不必要に強調されている「台詞の引用」箇所を、まずは除去し、整理してはいかがでしょうか。百科事典なのですから、台詞をそのまま写すのではなく、言葉で解説すべきです。また、これだけ多数かつ大量の台詞の引用は、著作権侵害のおそれもあります。--Dr.Jimmy 2009年11月18日 (水) 04:11 (UTC)返信
セリフの引用は確かに多いですよね。私は定番の決め台詞は残してもいいと思いますが、各話のセリフをすべて書く必要はないと思っています。麻宮サキのところで必要なのは下記のものだけだと私は思っています。
  • 特命刑事となったこと。
  • ヨーヨーを武器とすること。
  • 左利きであること。
  • 普段は鷹ノ羽学園に通っていること。
  • 初期は特命を受けて色々な事件を捜査したが、中盤から海槌一族が絡む事件に取り組むようになったこと。
  • 最終回でサキが生死不明という形になったこと。
基本的に「各話で~した」というのをすべて書く必要はないと思います。各話のゲストの記述でそれは補えると思うからです。--110.132.0.118 2009年11月18日 (水) 12:21 (UTC)返信
決め台詞についてですが、今の記事ですと、「毎回名乗りの口上を行う」という説明しかなく、「決め台詞全文を引用する」必然性に欠けます。著作権侵害の問題もありますので、せいぜい冒頭の一節くらいが限度かと思います。各話のセリフや「各話で~した」ということを全て書く必要がないこと、主人公の説明も、例として挙げられた基本設定と最後程度にまとめることに同意します。--Dr.Jimmy 2009年11月18日 (水) 15:30 (UTC)返信

私とDr.Jimmyさんとはあまり意見に差がないようです。差異があるのは決め台詞の扱いくらいでしょうか。上で挙げたのはあくまでも例でして、こんな感じで他の登場人物もまとめていけばいいのかなあと思います。他の方、ご意見ないでしょうか。あと、削る必要はない、という方がいらっしゃいましたら、ご意見お願いします。--110.132.0.118 2009年11月19日 (木) 14:08 (UTC)返信

他の人からの意見はありませんでした。まず麻宮サキについての修正案をここに示し、順次、他の人についてもなおしていこうと思います。--110.132.0.118 2009年11月27日 (金) 21:24 (UTC)返信

改良案 編集

この節では各登場人物について、改良案を書いていこうと思います。

麻宮サキ 編集

とりあえず、次の案を考えてみました。

  • 麻宮サキ(あさみや さき):斉藤由貴(少女時代:林美穂
    本作の主人公。鷹ノ羽学園の2年生。ドラマ版では敵の目の前にヨーヨーを投げた後、組み込まれている桜の代紋(旭日章)を見せて「鷹ノ羽学園2年B組麻宮サキ。またの名は“スケバン刑事〈デカ〉”。スケバンまで張ったこの麻宮サキが何の因果か落ちぶれて今じゃ警察〈マッポ〉の手先。笑いたければ笑うがいいさ。だがな、テメエらみてえに魂まで薄汚れちゃいねえぜ!」と名乗りの口上を行い、次回予告では「てめえら、許さねぇ!」で締める。これらのシークエンスは、のちに役を引き継ぐ女優達にも受け継がれた。
    関東北少年院に送られていた時、少年院を訪れた暗闇指令神恭一郎から、一度だけ特命を受け、刑事となる事を引き受ける。その後、サキの父である夫・俊也殺しの罪を着せられた母親ナツ死刑の無期延期を条件に以後スケバン刑事となった。武器は桜の代紋が入った特殊合金のヨーヨー。左利きだが、少年院での仲間のリンチにあい、右手の骨を潰された事が原因である。
    中盤より海槌家の陰謀を阻止するため、海槌三姉妹および海槌家当主である剛三と戦いを繰り広げられることとなる。剛三と母・ナツおよび自分との関係を知らされるが、戦いを続行。ついに海槌一族の野望を打ち砕くが、最終話で海槌三姉妹の長女麗巳と相討ちとなり、生死不明となった。

御意見をお待ちしております。--110.132.0.118 2009年12月1日 (火) 14:21 (UTC)返信

改良案の作成、お疲れ様です。概ねその通りでよろしいかと思います。1点だけ、上でも述べさせていただきましたが、大量の台詞の全文引用は、やはり著作権侵害のおそれがあり、問題です。「鷹ノ羽学園2年B組麻宮サキ。またの名は“スケバン刑事〈デカ〉”」までがせいぜい限度であり、また説明を行う上では十分でしょう。--Dr.Jimmy 2009年12月2日 (水) 12:00 (UTC)返信
  コメント たまたまここのページを見た者です。麻宮サキという単独記事があるのに、原作を基にした第1作の記述があんなにあるのはおかしいでしょう。詳細は麻宮サキを参照、となっていますが、これでは意味がありません。上記の文をDr.Jimmy氏がいうように過剰な台詞の引用をしない形で残した上で、現在あるドラマ第1作の記述は「麻宮サキ」に一部転記した上で記述の整理を行い、再構築すればいいのではないでしょうか。また「麻宮サキ」にも実写版でこの名を襲名した各シリーズの主人公についての記述がありますがもっと簡略化し、これらの人物についての詳細はこちらの記事を参照する形にするといった修正も併せて行った方がよいと思えます。--ヨッサン 2009年12月2日 (水) 13:27 (UTC)返信
なるほど。麻宮サキの記事の存在には気がついていおりませんでした。でも、ざっと見たところ、麻宮サキでの記述を増やす必要性もないと思います。あと改良案についてですが、いちいち他の人物へのリンクを貼る必要もないように思いました。というわけで、さらなる改良としては
  • セリフ部分については、『「鷹ノ羽学園2年B組麻宮サキ。またの名は“スケバン刑事〈デカ〉”。」で始まる名乗りの口上を行い、次回予告では「てめえら、許さねぇ!」で締める。』とする。
  • 他の登場人物へのリンクは削る。
ということでどうでしょうか。--110.132.0.118 2009年12月2日 (水) 14:50 (UTC)返信
修正案に賛成いたいます。また、麻宮サキへの転記も必要なく、不要な記事を整理するだけでよいかと思います。--Dr.Jimmy 2009年12月2日 (水) 15:07 (UTC)返信
わかりました。他の方のご意見をお待ちしております。--110.132.0.118 2009年12月2日 (水) 15:10 (UTC)返信
確かに、転記の必要はないかもしれませんね。セリフの多様が目立つので、下手をすると著作権侵害で巻き添えを食って特定版削除とかにもなりそうですし。セリフ、登場人物のリンクについては上記の案でよろしいでしょう。--ヨッサン 2009年12月2日 (水) 15:46 (UTC)返信

特に反対意見もないようでしたので、麻宮サキの部分を改稿しました。なお、他の登場人物についてですが、とりあえず書く内容を箇条書きにして整理し、それを元に改稿していこうと思っております。--110.132.0.118 2009年12月11日 (金) 23:45 (UTC)返信

改稿お疲れ様です。神恭一郎も単独項目があるので大幅にカットしても差し支えないと思います。--ヨッサン 2009年12月12日 (土) 12:07 (UTC)返信

神恭一郎、野分三平、沼重三 編集

神、三平、沼先生の改稿案です。

  • 神恭一郎 (じん きょういちろう):中康次
     暗闇機関のエージェント、スケバン刑事となったサキをサポートする。原作とは設定がかなり異なっており、パート2に出てくる鉄仮面も原作では彼が所有していた。原作とは違い短髪で、愛車は黄色のポルシェ・911である。襲撃するバイク集団に跳び蹴りで撃退する(第12話)など、格闘術にも優れている。
     最終話で海槌麗巳に薬で洗脳され拉致されている三平を救出するも凶弾に倒れ、サキに見守られて絶命した。
  • 野分三平 (のわけ さんぺい):増田康好
     鷹の羽学園の生徒でサキのクラスメート。原作と違って坊主でも財閥の息子でもなく、転校生の設定でサキが番長をしていた頃はまだ鷹の羽学園には在籍していなかった。サキに一目惚れし、近づいた。当初はサキが特命刑事であることを知らなかったが、サキの正体を知った後も彼女に対する気持ちは変わらず。心の支えになろうとした。
  • 沼重三 (ぬま じゅうぞう):平泉成
     鷹の羽学園の体育教師でサキの担任。生活指導も担当。原作とは違い、顔の火傷の跡は無く普通の教師であり、サキがスケバン刑事であると言う事を知らない。以前、在学中のサキの不良行為に手を妬き、サキの復学には他の先生同様猛反対であったが、やがてサキの更生を心から望むようになり、サキへ剣道部の入部を勧めたりするなど、親身に接するようになる。

ご意見、お待ちしております。--110.132.2.182 2009年12月15日 (火) 20:55 (UTC)返信

よいと思います。基本的な方向性については合意がとれていますので、今後はその方向性で記事を編集していただいて、問題があるようであれば、ここで提議する、という進め方でよろしいのではないかと思います。--Dr.Jimmy 2009年12月16日 (水) 01:17 (UTC)返信
わかりました。全員分の案をここに書くのもリソースの無駄ですし、そのようにしていきたいと思います。--110.132.2.182 2009年12月19日 (土) 00:34 (UTC)返信

記事の保護は必要か 編集

タグを貼り付けて記事の軽量化の議論を呼びかけているにもかかわらず、過剰な内容の追記を続けている人がいるようです。一応、会話ページで議論への参加を呼び掛けておりますが、それに応えずに編集を続けるようであれば、場合によっては記事の保護か半保護を呼びかけるか、その方のアク禁を申請するかしなければならなくなると思います。できればそういうことはしたくはありませんし、それに半保護や保護してしまうと私が修正できなくなります。何かいい案はないでしょうか。それとも、記事の半保護などは必要でしょうか。--110.132.0.118 2009年12月2日 (水) 15:10 (UTC)返信

記事を保護する必要はないでしょう。たった一人の編集者のために、保護してすべての編集者が編集できなくなるというのはおかしいかと。編集を続けるIPユーザーが呼びかけに応じないのであれば、対話拒否とみなしてそのIPユーザーだけブロックを依頼すればいい話でしょう。--ヨッサン 2009年12月9日 (水) 12:12 (UTC)返信
ヨッサンさんの提案通りでよいと思います。--Dr.Jimmy 2009年12月9日 (水) 12:15 (UTC)返信

わかりました。私もヨッサンさんの提案通りでよいと思います。しばらく様子を見ることにします。--110.132.0.118 2009年12月11日 (金) 23:45 (UTC)返信

ページ分割が必要 編集

今、このページさらなる肥大化も予想されて、ページを分割するべきだと思います。分割の必要性を感じる方はページの分割提案をお願いいたします。--水色の珠 2010年10月3日 (日) 11:43 (UTC)返信

そろそろ分割した方がいいのではと思ってました。テレビシリーズ3作と劇場版が全部一つになってますからね。分割が必要だと思うのでしたら、ご自身で本稿の冒頭に分割提案のテンプレを貼るべきではないでしょうか。--ヨッサン 2010年10月9日 (土) 22:02 (UTC)返信
分割提案に記載を行い、本稿の冒頭にもテンプレを貼りました。本稿はまずドラマ第1作の記事名に改名を行ってからテレビドラマの「II」、「III」、あややの劇場版記事を分割すればいいでしょう。また現在ある「概要」の記述は原作記事「スケバン刑事」に実写化作品の節でも設けてそこに記述を一部転記すればいいかと。劇場版第1作は「III」のキャラとの共演があるとはいえ「II」の後日談で主役は南野ですので「II」の記事に劇場版の節を設ければいいでしょうし、劇場版第2作も「III」の劇場版という位置づけなので、同様に劇場版の節を設けてそこで説明すればいいので劇場版第1作と第2作は単独記事化する必要はないでしょう。またゲームの記事で「スケバン刑事III (ゲーム)」がありますが、分量的に単独記事とする必要はない程度ですので移動依頼を出して括弧なしのスケバン刑事IIIに改名した上で分割後の「III」の記事に統合、としたいと思います。--ヨッサン 2010年10月9日 (土) 23:02 (UTC)返信

異論・反対はないようなので、2週間後に行うべきです。--水色の珠 2010年10月15日 (金) 06:41 (UTC)返信

  報告予定ページに先行分割しました。--水色の珠 2010年10月16日 (土) 06:21 (UTC)返信

分割と統合の手順に従ったものではなかったため、一旦差し戻し再度分割しなおしました。分割の際はコピペと編集は別に分けて行うことが明記されています。水色の珠氏はコピペと編集を一緒に行っており、手順に従ったものではありませんでした。--ヨッサン 2010年10月16日 (土) 15:51 (UTC)返信

(追記)ドラマ第三作を原作としたゲーム記事については、記事サイズや移動依頼を出して改名する手間などから統合はせず、ドラマ記事にゲームの節を設けて加筆する形で対処することにし、ゲーム記事「スケバン刑事III (ゲーム)」については削除依頼を提出しました。--ヨッサン 2010年10月16日 (土) 22:30 (UTC)返信
分割を行ったことに伴い、bot作業依頼へ提出しました。--ヨッサン 2010年10月17日 (日) 15:16 (UTC)返信

【スケバン刑事 SAGA】の追加案 編集

実写シリーズ総集編のスケバン刑事SAGAの記述がないようなので、追加したいと思います。第1作かIIIのページに追加するか、新規ページを作ることを考えています。自分としてはIIIのページに追加にしたいですが、どうしたものか、ご意見を募集します。 --あーるおーえむ会話2015年2月14日 (土) 14:02 (UTC)返信

  コメント 東映チャンネルの情報見る限り、単なる総集編ですよね。わざわざ単独記事とするほどの特筆性があるか疑問です。DVDやBDによる映像ソフト化はされていないようですが。せいぜいスケバン刑事#映像化作品にそれについて追記するか、ドラマ記事それぞれの映像ソフト化のセクションに「TVシリーズ全3作の総集編として『スケバン刑事SAGA』が1988年に地上波ローカル深夜帯において放送された。DVDやBDによる映像ソフト化はされていないものの、東映チャンネルで放送されている。」とでも書くくらいで十分かと。--ヨッサン会話2015年4月27日 (月) 18:06 (UTC)返信
ページ「スケバン刑事 (ドラマ第1作)」に戻る。