ノート:スパッタリング

最新のコメント:16 年前 | 投稿者:Tosaka

「市販品」とはどういう意味?(技術的には熟知しています)

装置を特注しなくても、「スパッタ装置」と言えば簡単に買って来れる、って意味です。分かりにくいですかね? Ozuma 17:34 2003年7月26日 (UTC)

例えば・・・この処理を行う装置は、一般に「スパッタ装置」として機器メーカーより供給されているため、導入が容易であり・・・などと、内容を記述した方がよいと思います。
市販品では、なんかをスーパーでも売って居そうな響きですからAdacom 17:43 2003年7月26日 (UTC)

「「スパッタ装置」として各種あることから」としました。Tosaka 2007年8月15日 (水) 09:49 (UTC)返信


ターゲット表面原子が基板表面に到達するの?

ページ「スパッタリング」に戻る。