ノート:ズコット

最新のコメント:12 年前 | トピック:画像について | 投稿者:Firenze19

「ズッコット」の記事は「ズコット」に改名した。 改名理由;1.現在「ズッコット」表記よりも「ズコット」表記が優勢であること(「ズッコット」のGoogle検索結果約5,770件に対し「ズコット」では約201,000件)。 2.現地の発音も「ズッコット」よりは「ズコット」またはuにアクセントを置いた「ズーコット」に近い(YouTubeなどで確認可能)。「二重子音は日本語の促音に似ているため『ッ』で表現されることが多いが、カタカナ化する場合省略されることがある。rr、llに多い。また『ッ』をつけないほうが元の発音やリズムに近い場合は意識的に省略することがある」(引用元;ウィキペディア「イタリア語の日本語表記」)--Firenze19会話2012年3月27日 (火) 02:54 (UTC)返信

順番がメチャクチャ。改名した後に改名提案に書いてどうすんの。改名する前に改名提案に書いて1週間後に改名してから、改名提案から消すじゃないの? 差し戻されるかもしれません。
改名提案は3/20に告知しています。改名実施は3/27です。Wikipedia:改名提案、該当部分を参照してください。--Firenze19会話2012年3月28日 (水) 02:01 (UTC)返信
上記追記、改名提案はWikipedia:改名提案の〈3月16日から20日〉に記載(2012年3月20日 (火) 04:10 (UTC)。3/20付けでページに改名テンプレートを貼っています。3月20日の履歴 「 改名しました」を〈3月26日から31日〉に記載していたため(現在は削除)、それだけをご覧になって投稿されたのかと思います。「済 改名しました」は〈3月16日から20日〉の「ズッコットをズコットへ改名提案します」の下に移動しました。--Firenze19会話2012年3月28日 (水) 02:01 (UTC)返信
以下は履歴より再掲載--Firenze19会話2012年3月28日 (水) 02:55 (UTC)返信
現在、日本では一般に「ズッコット」表記よりも「ズコット」表記が優勢です(「ズッコット」でのGoogle検索結果約5,770件に対し、「ズコット」では約201,000件です)。また現地での発音も「ズッコット」よりは「ズコット」またはuにアクセントを置いた「ズーコット」と聞こえます(YouTubeなどで確認出来ます)。Firenze19会話2012年3月20日 (火) 04:09 (UTC)返信

画像について 編集

Commonsにあがっているものでここで議論するのは適切ではないのかもしれませんが、ファイル:Zuccotto gattaiola kawa.jpgファイル:Zuccotto gattaiola kunimori.JPGについて、お店なり撮影者なりからの許可を取ったライセンス的に問題のないものなのでしょうか? U.S.S.Momotaro会話2012年4月9日 (月) 12:36 (UTC)返信

二つの画像ですが店(ガッタイオーラドルチさん)とメールをやりとりして画像の使用許可を頂いています。著作権についてはそれぞれ撮影者に帰属するとのことでしたので、店を通じ、著作権者(撮影者)名を明記することで了解頂きました。--Firenze19会話2012年4月10日 (火) 06:53 (UTC)返信
早速のお答えありがとうございます。確認になりますが、「クリエイティブ・コモンズ 表示-継承-3.0 ライセンス」は営利目的の利用も許可しています。つまり(実際にはまずありえないとは思いますが)もし別のお店が2つの画像を商業利用したとしても、ライセンスの表示を守っていれば、ガッタイオーラドルチさんは少なくともライセンスについては文句を言えないことになってしまいます。この点について先方はきちんとご理解されているのでしょうか? 権利者のお店自身がアップロードしたのであれば「ライセンスを理解せずに上げた自己責任」として捨て置きますが、そうではないようなのでトラブルにならないだろうかと少し心配しております。
また、撮影者の「著作権者(撮影者)名を明記する」という条件(?)も気になります。もしこれがコモンズでの作者の表示ではなく、本項の現状のように「撮影 ○○」とウィキペディア上に表示せよという意図であると、新たな条件を付け加えてしまうのですから、これはウィキペディアやコモンズで受け入れることはできません。
以上2点、(1)先方がライセンスについて、特に商業利用についても十分理解されているか、(2)「撮影者名の明記」とは何を意味するか(ウィキペディア上で「撮影 ○○」が消されても問題ないのか)、についてもう一度ご確認いただけないでしょうか? U.S.S.Momotaro会話2012年4月10日 (火) 14:09 (UTC)返信
ご懸念の趣旨、了解致しました。「クリエイティブ・コモンズ 表示-継承-3.0 ライセンス」について私自身、充分理解していませんでしたし、店への説明も充分だったとは言えません。被写体の制作者である店側と撮影者の双方が著作権者であるという解釈で、とりあえずCommonsの画像ファイルページの「作者」に店名を追加しましたが、二次利用にあたって「原著作者のクレジット」として店名と撮影者名が表示されることで権利が守られると見なして良いのか、再度、店と撮影者双方に確認を取ってみます。(2)について、「撮影 ○○」がウィキペディア上で削除される可能性があること、その場合Commonsでの作者の表示だけになっても良いのかについても確認をとります。--Firenze19会話2012年4月10日 (火) 15:28 (UTC)返信
ページ「ズコット」に戻る。