ノート:セシリア・チャン

最新のコメント:1 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:ロンドル

改名提案 編集

Wikipedia:記事名の付け方#人名の7.に 「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など、漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合 ・広く通用していると思われる名前を記事名として用いる。」の前提は「祖国を離れて活動する」、「祖国を離れて活動する」に文意の力点があります。 ただし、張さんは華僑ではなく、張さんは祖国(香港、中華民国(台湾)、マカオ、中国本土)を離れて活動していることも滅多にないです。

「最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられるもの」「広く通用していると思われる名前を記事名として用いる」のは漢字です。


だから Wikipedia:記事名の付け方#各分野での慣例では、「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合、原則として漢字名を使用する。日本人の名前と同様に扱う。機種依存文字に区分される漢字の扱いも日本人に準ずる。」とありますので、中華圏の人物とりあうず本名の漢字へ--NIHONMETRO会話2023年2月21日 (火) 16:25 (UTC)返信

  反対 Wikipedia:記事名の付け方#記事名の付け方の目安には、
「認知度が高い - 信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられるもの。」とあります。
そのうえでWikipedia:記事名の付け方#人名の2.に
「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合
・原則として漢字名を使用する。」
は「名前の表記が通常漢字である場合」に文意の力点があります。例えば政治家などの場合、習近平尹錫悦など、日本語において「名前の表記が通常漢字」であり、「信頼できる情報源において最も一般的に使われて」いるので、記事名も「漢字名を使用する」ことになります。
一方でWikipedia:記事名の付け方#人名の7.に
「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など、漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合
・広く通用していると思われる名前を記事名として用いる。」
は「漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」に文意の力点があります。例えば芸能人の場合、ジャッキー・チェンペ・ヨンジュンなど、日本語において「カタカナ表記が通例になっている」のであり、「信頼できる情報源において最も一般的に使われて」いるので、記事名も「広く通用していると思われる名前を記事名として用いる」ことになります。
実際、韓国の芸能人の記事はほとんどがカタカナ表記で立項されており、中華圏の芸能人についても基本的には同様にすべきだと考えます。
--ロンドル会話2023年2月22日 (水) 14:38 (UTC)返信
ページ「セシリア・チャン」に戻る。