ノート:ゼラチン

最新のコメント:5 年前 | トピック:宗教と原料 | 投稿者:240F:78:4AA:1:90B1:6189:EAF0:C5B7

ゼリーからゼラチンを用いたゼリーの作り方と特徴

編集

ゼリーからゼラチンを用いたゼリーの作り方と特徴を移動しました。ゼラチンそのものについて、接着剤としての膠などを含めて大きく加筆する必要があると考えています。お詳しい方のご助力をお願いいたします。--Tukasa ryo 2005年10月5日 (水) 09:24 (UTC)返信

取り敢えず、簡単ですが記事の体裁にしてみました。ご検討ご加筆をよろしくお願いいたします。--Tukasa ryo 2005年10月6日 (木) 18:20 (UTC)返信

宗教と原料

編集

現在、原料は動物で宗教理由で魚などの原料もあるように書かれていますが、魚のゼラチンは動物由来のゼラチンにはない特性ゆえに宗教に関係なく料理に使われています。原料による特性の違いも項目にありません。 大幅に改変が必要だと思いますが、ノートに指摘だけしときます。--240F:78:4AA:1:90B1:6189:EAF0:C5B7 2018年12月9日 (日) 05:13 (UTC)返信

ページ「ゼラチン」に戻る。