ノート:田道間守

ノート:タヂマモリから転送)
最新のコメント:9 年前 | トピック:「田道間守」への改名提案 | 投稿者:Saigen Jiro

「田道間守」への改名提案

編集

表題の通り、現在の「タヂマモリ」から「田道間守」への改名提案です。Wikipediaでは神名は基本的にカタカナ表記されるルールですが(プロジェクト:神道#項目名)、『日本書紀』『古事記』ではいずれも神である以前にあくまで人として記述されています。その点Category:日本神話の人物Category:古墳時代の人物の各人物と何ら変わるものでなく、この人物が特別視される理由はありません。また漢字表記の場合、『日本書紀』では「田道間守」、『古事記』では「多遅摩毛理」「多遅麻毛理」と表記されますが、それも他のCategory:日本神話の人物Category:古墳時代の人物のほとんどの各人物と同様に、正史である『日本書紀』の「田道間守」の表記を採用すべきと考えます。よろしくお願いします。--Saigen Jiro会話2015年4月25日 (土) 09:25 (UTC)返信

  報告 相当期間超過により、改名を実施いたします。--Saigen Jiro会話2015年5月2日 (土) 13:04 (UTC)返信
ページ「田道間守」に戻る。