ノート:チェレスタ

最新のコメント:3 年前 | トピック:一覧に関する告知メッセージ | 投稿者:Omotecho

この項目には削除された版があります。削除に至った経緯は Wikipedia:削除依頼/チェレスタ をご覧ください。


  • 楽器の構造、発音原理の記述が必要です。
  • 「普及への偶然」の第2パラグラフが、「鳴るほど楽器解体新書」http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/24celesta/celesta1.html の中のパラグラフとそっくりです。
    以上の署名の無いコメントは、69.28.124.2会話/whois)さんが[2007年7月31日 (火) 18:24 (UTC)]に投稿したものです(Kanjyによる付記)。返信
  • なんでこうなったんですか?何が起こっているかよく分からないのですが。
    以上の署名の無いコメントは、64.203.49.189会話/whois)さんが[2007年8月8日 (水) 9:07 (UTC)]に投稿したものです(Kanjyによる付記)。
  • 「使用楽曲の例」の「管弦楽曲」の項目に関してですが、現在の内容には不備があると思います。例えばラヴェルの「ボレロ」などは演奏によってはチェレスタの音が聴こえないに等しいものも多く、しかも出番も少ないです。そこで私は今回この項目を、「チェレスタを使用している曲」ではなく、「チェレスタが重要な役割を演ずる曲」の一覧に変えてみようと思います。何か問題がございましたら、もちろんこのノートで仰って下さい。--218.222.3.74 2009年3月22日 (日) 13:17 (UTC)返信

翻訳告知 編集

‎ --Omotecho会話2021年1月24日 (日) 20:43 (UTC)返信

一覧に関する告知メッセージ 編集

英語版で記事が無用に膨らむのを予防するため、「ロックとポップス」節に告知がコメントアウトしてあります。表のページ最上部に貼る時にご参照ください。

「注記:完璧なリストを作成する場ではありません。特筆性が認められるかどうか、最初にノートページにて同意を形成してください。」

--Omotecho会話2021年1月24日 (日) 20:43 (UTC)返信

ページ「チェレスタ」に戻る。