ノート:テイルズウィーバー

最新のコメント:16 年前 | トピック:ボリス・ジンネマンについて | 投稿者:Absolute0

テイルズウィーバー~8人の若者たち~ 編集

テイルズウィーバー(英語表記:Tales Weaver)は、韓国のネクソン社とSoftMax社が開発したMMORPGに属するオンラインゲーム。日本でのサービス運営会社はネクソンジャパン。他に韓国・台湾などでも運営している。

稀に、家庭用ゲームソフトのテイルズシリーズと誤認されることがあるが、全くの別物である。--以上の署名のないコメントは、Yua5005会話投稿記録)さんが 2006年3月3日 (金) 10:34 (UTC) に投稿したものです。返信

7月26日(ver.4.20)アップデート内容とその批判記載について 編集

TalesWeaver :通称TW は 基本料金が無料であり、更にセキュリティの弱い環境にあったため  自動で敵を倒しアイテムを拾い続ける 通称:BOTや、射程無視、加速、クリティカル率変更などのチート・不正行為が蔓延し  サーバーへの負担や、物価のインフレなどを起こし一般プレイヤーに対し多大な迷惑をかけていた。  これら不正行為を使用することにより得られる膨大なゲーム内通貨は  リアルマネートレード 通称:RMT という名目で運営会社NEXONと全く関係のない業者が、大々的に商品として現金で売り出していた。  またそれにより物価の相場が高騰し、業者ではない個人も金策のために広く不正を行い、またRMTへ手を付けていたという背景がある。

7/26 セキュリティソフト「nProtect Gameguard」:通称nPro が導入されたことにより パケットが暗号化され、既存の不正行為は行えなくなった。 と同時に掲示板へ「パソコンが壊れた」「ゲームにログインできない」「Vistaやme.98では動かない」などの報告が上がる。 またほとんどの正常にプレイできている人達へ向けて、TWからnProを取り除く運動を起こすよう催促したりNEXONのメールアドレスが貼られたりした。 7/27 掲示板「TalesWeaver弁スレ combo6hit!」にWikipediaで新しく作成された批判項目が貼られる。 (升とはチートの通称・主に外部ツールによる不正行為)

nProの被害に関しては、導入している他会社のネットゲームで大騒ぎになったケースが無く またOSのVista.me.98、ほか周辺スペックそのものが動作環境に満たないようなPCでも TWを変わらずゲームプレイできている報告があること また掲示板に書き込まれる不具合の発言が感情論に終始し PC環境と外部ツール仕様有無などの、情報として確認できるものが数えるほども無いこと。 「nPro入れた日からBOTを見かけた、だから意味が無いからnProを外せ」という趣旨の書き込みがあること。 だが実際には複数の一般プレイヤーが判断できる状態での情報は一切寄せられていないこと。

nProにおける影響は「少し重くなったが不正が無くなるなら問題ない、むしろ遅すぎた位」 と考えるている人も多いこと。これらを公平を期すためノートへ追記します。Taleseye 2007年7月28日 (土) 13:37 (UTC)返信

そんなことネクソンジャパンに言ってください。私達に言っても何もできませんよ。--Cross-j 2007年7月28日 (土) 23:57 (UTC)返信

しかし、nPro導入によるログイン障害は実在。これはネクソンによる過失としか言えないだろう。 nProをウィルスやマクロと認識している企業も現存しているのが現状。--以上の署名のないコメントは、122.133.33.224会話/Whois)さんが 2007年7月31日 (火) 14:55 (UTC) に投稿したものです。返信

ボリス・ジンネマンについて 編集

先日可変IPによってボリス・ジンネマンが執筆され、削除依頼の議論の結果「存続」となりました。私としてはこの結果に正直賛同できません。一応、

  1. リダイレクト化する。
  2. 削除する。
  3. テイルズウィーバーのプレイヤーキャラクターを分割し、そのリダイレクトページにする。
  4. 加筆・修正をした上で現状維持。

といった策を考えたのですが、皆さんの意見をお聞かせ頂けないでしょうか?--Cross-j 2007年11月10日 (土) 14:40 (UTC)返信

個人的には単独記事を立てるよりプレイヤーキャラクターの記事として分割する方が望ましいと考えます。ただし、だからと言ってボリスの記事を削除するべき(ルール上の)理由はないと思います。Nukkie 2007年12月10日 (月) 02:46 (UTC)返信
議論の結果の末「存続」となったのなら、それが皆の意見なのではないでしょうか?自分が賛同できないからといってもう一度議論をしようとするのはどうかと思います。議論の結果「存続」となったのなら、どのように「存続」させていくかの方針を考えるべきなのではないでしょうか。--Absolute0 2008年1月10日 (木) 15:03 (UTC)返信
分かりました。削除の案は除外しておきます。では、3つ目の案はどうでしょうか?--Cross-j 2008年1月11日 (金) 07:56 (UTC)返信
結局は、3番と4番のどちらかになると思いますが分割する場合には今現在実装されているキャラまででしょうか?個人的には、問題のある部分だけを修正した上で現状維持の方向が望ましいと思いますが。--Absolute0 2008年1月19日 (土) 08:12 (UTC)返信
ページ「テイルズウィーバー」に戻る。