ノート:テトラフルオロホウ酸銀(I)

最新のコメント:15 年前 | 投稿者:CCoil

手短に指摘だけ。今の 画像:Silver-tetrafluoroborate-3D-vdW.png の絵ですと、B-Ag 結合があるようになってしまいますのでおそらく間違っています。手元にきちんとした資料がないので想像だけで言うと、正四面体型の BF4- アニオンがまずあって、Ag+ は結晶中ではおそらく B ではなく F に配位しながら存在していると思います。このような無機塩は、分子モデルよりはむしろ結晶の単位格子のモデルを示したほうがよいでしょう。--Su-no-G 2008年10月5日 (日) 15:07 (UTC)返信

了解しました。結晶データがないんでどうしようもないですねえ……--CCoil 2008年10月6日 (月) 13:32 (UTC)返信
ページ「テトラフルオロホウ酸銀(I)」に戻る。