ノート:テレフォンショッキング・出演ゲスト一覧

最新のコメント:17 年前 | トピック:出演者表について | 投稿者:Tarmel

テレフォンショッキングの出演ゲスト一覧を作るんだったら、テレフォンショッキング以外の他のコーナーの一覧も作っていいんじゃないですか?以上の署名の無いコメントは、210.169.68.139会話/whois)氏が[2006年12月30日 (土) 10:02(UTC)]に投稿したものです。

他のコーナーは期間が短いものがほとんどですし、テレフォンショッキングほど、情報として価値があるものとは思えないのですが、作る方がいれば、それはそれでいいかと思います。以上の署名の無いコメントは、Tarmel会話履歴)氏が[2007年1月1日 (月) 11:21(UTC)]に投稿したものです。

出演者表について 編集

容量を食う原因になっています。外部リンクにある表で十分ではないでしょうか。たとえ必要でも、各年ごとのページに分割すべきだと思います。 --60.41.86.14 2007年1月1日 (月) 10:08 (UTC)返信


外部リンクにある表(他にもいくつかありますが)は、綴りなどに間違いが多い上に、お互いがお互いをコピーしているせいか、同じ綴り間違いを起こしています。 その上、出演者が改名した際の対応がなされていません。また一目瞭然な作り方もされていません。 ゲストについて情報も少ないですし、一つの試みとしてwikipedia内に作るのがベストと判断したのですが、不要ならばこれ以上の更新は止め、削除いたします。 25年以上も続いている国民的番組の唯一のレギュラーコーナー。結構多くの人が知りたがる情報であり、wikipedia内にあると非常に便利だと思ったのですが… 容量に関しては大きすぎるとは思っています。一応、既に忠告を受けて、節単位で編集できるようにしたのですが、やはり、分割すべきでしょうか。さらなる意見をお願いいたします。以上の署名の無いコメントは、Tarmel会話履歴)氏が[2007年1月1日 (月) 11:21(UTC)]に投稿したものです。

年ごとだとさすがにページ数が増えすぎるため、とりあえず、1980年代、1990年代、2000年代に分割しました。削除の必要性に関しては審議しましょう。以上の署名の無いコメントは、Tarmel会話履歴)氏が[2007年1月1日 (月) 12:09(UTC)]に投稿したものです。

Wikipedia:記事の分割と統合に従い、もう少し意見を募るべきではなかったでしょうか。また、分割時に要約欄に何も記述されてないため履歴非継承となってしまっています。削除後にやりなおしてください。--Knua 2007年1月9日 (火) 15:42 (UTC)返信
当初からページが重すぎるのは問題だと考えていました。IPユーザーながら提案があったので、善は急げと思って分割を行ったまでです。その後何の反応もありませんが、独善的すぎたでしょうか?ページが重くなりすぎないようにするというwikiの方針に従ったまでです。履歴継承については未熟で全く知りませんでしたが、持っている知識でうまく分割したつもりです。移動して、80年代を作り、90年代、2000年代と新しいページとして作ったことの、どこに問題があるのか分かりません。こういう発言が不毛なのは承知ですが、過去の履歴のほとんどが私に因る更新です。しかも「◯年追加」とか、「文字修正」とかそのようなものばかりです。80年代には全履歴が残っているわけですし、調べれば分かると思いますがいわゆる記事系のページの更新合戦の履歴のように意味があるとは思えません。それでも削除対象になるのでしょうか?むしろ、90年代、2000年代から、ずらずらと意味のない履歴がなくなってすっきりしたと思うのですが。管理者として日々対応に追われていらっしゃる方々には頭が下がる思いですが、情報を増やし早くまともなページにしようと毎日少しずつ補完しているところに、いきなり頭ごなしに「即刻削除」というのはいかがなものでしょう。発言を返すようで申し訳ないのですが、こういう問題に関しては、意見を募ろうという姿勢はないのでしょうか?Tarmel 2007年1月10日 (水) 06:17 (UTC)返信
追加ですみません。「分割」ではなく、元のページを80年代に変えて、90年代、2000年代を新設したと考えるわけにはいかないのですか?それなら問題はないように感じるのですが。他のページならわかりますが、どう考えても今回このページに対するの「即刻削除→作り直し」は時間、労力の無駄だと思われます。普通のユーザーが膨大なwikiの方針を熟知するのは不可能です。無知故に小さなミスをしてしまった際の救済策として、「あとから非継承履歴を移し替える」機能をwikiに追加しようという発想にならない方が問題ではないでしょうか? Tarmel 2007年1月10日 (水) 06:32 (UTC)返信
まず、WIkipediaは過去の版を見たり、戻すことが可能です。分割直前の2007年1月1日 (月) 11:45(UTC)の版を編集すれば元に戻せます。
分割をした記事の多くがトキ様の編集であることは確認しましたが、他のユーザーの編集があり、そこそこ大きな編集だと判断しました。ですので、履歴を引き継がない分割は著作権の侵害となる可能性があると判断した次第です。あと、新設にできないかということですが、著作権の侵害が問題のために解決はできないですね。
ちなみに「あとから非継承履歴を移し替える」ということもWikipediaでは可能です(Wikipedia:記事の分割と統合#履歴の統合)。しかし、忙しい管理人さんの手を煩わせることや、時間がかかります。
Wikipedia:記事の分割と統合#分割の手順の方法で再び分割をしてみてください。要約欄への記入を忘れずに。分からないことがあれば、ココか、私のノートまで。--Knua 2007年1月10日 (水) 09:38 (UTC)返信
了解しました。お手数かけてすみません。それほどの作業量でもないようなので、80年代から分割をやり直します。しかし、90年代、2000年代にもすでに他のユーザー数名の更新が入っているのですが、それらはどうすればいいのでしょう? Tarmel 2007年1月10日 (水) 09:54 (UTC)返信
残念ですが削除をするしかありません。
もう一つ知っておいてもらいたいのですが、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかに「ウィキペディアはデータベースではありません」というものがあります。今の記事は人物の単なる一覧であり、これを厳密に適用する人にとっては削除依頼の方針「ケース E: 百科事典的でない記事」として削除の対象となりうるものです。そうならないためにも、一覧だけでなく、百科事典として文章が載せられる事を望みます。--Knua 2007年1月10日 (水) 11:58 (UTC)返信
その方針に関してはよく読みましたが、このページを近視眼的に「単なる人名一覧」と結論づけないでいただきたいです。私だって単なる人名録にこれだけ時間を費やしたりしません。その年代に活躍した人や、当時の時代背景、人と人と繋がりを知る上で、非常に興味深い資料なると判断しての記事の作成です。俗っぽい話ですが、いいともはギネスにも認定されている日本を代表する番組です。恐らく見たことのない人はほとんどいない、日本で最も知られている番組でしょう。「◯◯事件が起きた日にテレフォンに出ていた人は誰だろう?」「どういった繋がりで次のゲストに繋いだんだろう」と言うようにまあ雑学的ではありますが、資料として十分価値があると思われます。少ないですが、「◯月◯日は◯◯戦争のため放送休止」などといった、記事的な注釈もあります。「いいとも」の記事、それから分割された「テレフォンショッキング」の記事がある事を考えると、出演者のリストはあってしかるべきです。以前にも書きましたが、外部リンクの複数のHPはどれも非常に人名の間違いが多い上に、「これ誰?」という事に対する情報が皆無です。結局ググって(人名の間違いがあれば検索も困難です)wiki内の人物記事を読む事になるなら、wiki内で多くの人が修正できる状態にしておく事で資料的価値が高くなると思われます。大体「単なる人名一覧」と「そうじゃない一覧」の明確な違いって何なのでしょうか?前述の「いいとも」「テレフォンショッキング」の記事を補強するという点で削除方針から十分除外されるページだと感じるのですが、そうでなくとも時代背景や、前後のゲストとの関係などを知る事ができると言う点で、いわゆる「単なる人名一覧」ではないと思うのですが。 Tarmel 2007年1月10日 (水) 12:56 (UTC)返信
私としては一覧には肯定的、というか作成中なので反対はしてないのですけどね(苦笑)。
方針を知ってらっしゃるのであれば問題はありません。人物一覧から時代が分かるような記事であれば素晴らしいものになる可能性は秘めてますよ。期待してます!--Knua2007年1月10日 (水) 13:09(UTC)
自分の子供の出来の悪さをかばう親のように、ムキになって大人げない水掛け論、申し訳ありません。立派に育ててみます。消されそうになってもめげずにがんばります。(低頭平身)Tarmel 2007年1月10日 (水) 13:15 (UTC)返信
ページ「テレフォンショッキング・出演ゲスト一覧」に戻る。