ノート:トランスフォーマー/リベンジ

最新のコメント:10 年前 | トピック:オーバーロードの元になった機種について | 投稿者:118.237.103.239

記事名 編集

原題はTransformerではないのでこちらのタイトルとします。日本配給タイトルが決まったら移動して下さい--Mosko 2008年12月17日 (水) 02:52 (UTC)返信

刺繍? 編集

スタースクリーム関連で〜柄の刺繍と有るんですが、塗装の間違いでは無いんでしょうか?--まるゆ 2009年7月10日 (金) 15:24 (UTC)返信

映画だと刺青とは、ウィリアム達軍人が模様の事を「刺青だねぇ」と比喩表現したものです。物理的に考えて、「塗装を地球訳」でもアリな気がします。--1990+1997二世 2009年7月10日 (金) 17:18 (UTC)返信


制作・エピソードの項目について 編集

「トランスフォーマー (2007年の映画)」にも同様の項目がありますが、あまりに無意味な記事だと思います。「前作からの連動」「オールスパークとエネルゴン・キューブ」の項目など、必要以上に説明しすぎて、ついには拡大解釈、独自研究の域にまで入っています。これらの項目は記事としての必要度を超えているものが感じられます。なので、「トランスフォーマー (2007年の映画)」ともども削除することを提案します。--ケケルニッチ 2009年11月19日 (木) 05:48 (UTC)返信

私は単純にそうは思えません。ですが設定に関しては独自研究と思われるところがいくつか見られました。トランスフォーマー関連の記事を辿った結果、トランスフォーマー (架空の生物)というのを見つけましたので、オールスパークやトランスフォーマーの性質など、設定面の記述は整頓したうえでそちらに移してみてはいかがでしょうか? そうすれば本シリーズにおける設定を閲覧するうえでわざわざ二項目を行ったり来たりという面倒なこともしないで済みますので。(正直煩わしいです)記事も大方まとめやすくなると思いますよ。--獄児 2009年12月7日 (月) 22:15 (UTC)返信
登場キャラクターの項目はこのように編集してみました。これぐらいの方が読みやすく、読み手も理解しやすいと思われます。--ケケルニッチ 2009年12月21日 (月) 11:00 (UTC)返信

記事の保護を提案 編集

また、この記事に関しては削除されては追加されたりなど何度も編集合戦が行われており、記事としても不安定です。また、「2008年公開の「ダークナイト」に続き、本作も一部のシーンでIMAXカメラで撮影されている。」、すでに削除されていますが以前記述されていた「吹き替えでしか聞けない台詞がある」など映画作品の説明としての知識不足が見られ、記事としてあまりに恥ずかしい内容が多く見られました。これらのことから、この記事を保護することを提案しますがいかかでしょうか?--kekerunichi 2009年11月19日 (木) 06:08 (UTC)

記事の保護に関して、今回まことに勝手ながら保護依頼を出させていただきました。ユーザーの皆さんには本当に申し訳ありませんが、みなさんの合意も無しに勝手に改変する、署名すら行わないIPユーザーがいるので一度保護して様子を見たいと思います。--ケケルニッチ 2009年12月22日 (火) 05:38 (UTC)返信

映画と関係ない玩具の情報はいりません 編集

すでに消されてますが、玩具についての記述がありました。 前作のページもそうですが、ここはあくまで映画版の内容を提示するものなので、玩具のことは関係ないと思います。 玩具のことを書きたければ別にページを作ったほうがいいと思いました。以上の署名の無いコメントは、219.208.188.4ノート/Whois)さんが[2009年12月15日 (火) 12:29 (UTC)]に投稿したものです。返信

署名を行ってください。--ケケルニッチ 2009年12月18日 (金) 05:59 (UTC)返信
  コメント トランスフォーマーシリーズでは伝統的に玩具が原作として位置づけられており、映画版では映画主導で物語が作られているものの、映画版玩具は大きなセールスを記録しているため、トランスフォーマーシリーズを語る上では避けて通れない内容に思えます。書きようによっては幾らでも有益な記述にできるでしょうし、玩具雑誌でも何度か特集を組まれていることから出典にも事欠かないことでしょう。前作の記事でも玩具に関する記事が消されていましたが、出典を追加し加筆した上で復帰させて頂きました。--Kanohara 2010年6月8日 (火) 12:02 (UTC)返信

  報告 219.208.188.4さんの意見に強く賛同する意見もありませんでしたし、その後半年間復帰されなかったことをもって合意形成とも見なせるという解釈もあるとは思うのですが、一方で私の意見に対する反対のコメントもありませんでした。前作と同様に「リベンジ」の玩具に関しても、いったん削除された記述を復帰し、いくらか出典を付け加え、内容の取捨選択を行った上で書き直しさせて頂きました。--Kanohara 2010年6月23日 (水) 20:25 (UTC)返信

「2008年公開の「ダークナイト」に続き、本作も一部のシーンでIMAXカメラで撮影されている。」について 編集

これは事実です。 IMAXシアターで公開されたバージョンは通常の劇場版と違います。 海外では通常版とIMAX版のソフトが販売されています。海外のソフトも日本で購入できるので、ウィキペディアで調べる方もいるでしょう。 ので、この記述は問題ないはずです。

同じく署名を行ってください。事実かもしれませんが、「ダークナイトに続き」という点が問題です。ダークナイト以外にもIMAXで撮影された映画は存在するのですから。--ケケルニッチ 2009年12月18日 (金) 05:59 (UTC)返信

キャラクタの記事について 編集

もう消しましたが、デバステーターの欄で本編で名称が存在しないキャラに過剰な記載があり、読みにくくなってます。

確かにビルドロンのデバステーターは原作から引き継いでるものの、ロングハウルやミックスマスターなどはあくまで脇役としての登場で本編では名称がありません。

誰がやってるかわかりませんが本編で名称が登場しないキャラを記載しないでください。 名称がない以上書く必要がありません。細かく記載して読みにくい記事にする意味がありません。

また、何度消しても「玩具の設定」に関することを書いてますが、ここはあくまで映画版の説明をするところで玩具の情報などいりません。それは小説版も同じです。

何度も言いますが署名を行ってください。署名はウィキペディアのノートに記述を行う際の最低限のマナーです。
加えて、そういった大幅な編集を行う際は、まずこの場で議論をして意見をまとめた上で行ってください
キャラクターに関しては確かにそうかもしれませんが、この作品に登場するキャラクターの一人であり、英語版ウィキペディアにも記述されています。ホイールボットなどはあくまでも仮の名前であり、各キャラクターにはきちんと正式な名前が与えられています。ロボットたちはこの作品を構成する上で欠かせないキャラクターたちです。映画の記事ではありますが、キャラクターたちに関しては記述する必要だってあります。また、玩具などの設定は必要最低限レベルで書いた補足です。ここまで酷い改悪を行うのであれば、編集保護もやむなしです。--ケケルニッチ 2009年12月22日 (火) 05:06 (UTC)返信

スタースクリームの声のエフェクトに関して 編集

スタースクリームの「声のエフェクトが削除され~」などと言う記述が何度も書かれていますが、単純に演じ方が変わったわけであってエフェクトが消されたわけではないはずです。明確に「エフェクトが消された」あるいは「弱められた」と確認できるわけでもなく、そのような資料もない、英語版WikipediaやTransformers wikiでもそのような記述は見かけませんでしたので、この件に関しては記述しない方が無難だと思われます(独自研究の恐れがあります)。--ケケルニッチ 2010年1月21日 (木) 07:45 (UTC)返信

前作の声と聞き比べても、どう聞いてもエフェクトがかかってないようにしか聞こえませんが。 --以上の署名のないコメントは、219.208.188.4会話/Whois)さんが 2010年2月1日(UTC) に投稿したものです(kekerunichiによる付記)。
そのような明確な情報源がないものは独自研究の部類に入ります。「自己の耳で判断した」などの場合、Wikipediaとしては情報ソースの存在しない独自研究になってしまいます。万が一その記述が誤っていた場合、記事に「嘘」を書いたことになります。『トランスフォーマー: リベンジ』の記事は、以前から誤った情報が多く、そのような状況を回避するためにも独自研究的な記述を控えるべきだと思います。よって、このような判断に迷う情報は記述しない方が無難であると思われます。それと、ノートではきちんと署名を行ってください。--ケケルニッチ 2010年2月3日 (水) 12:31 (UTC)返信

オーバーロードの元になった機種について 編集

「赤色のアーティキュレートダンプトラック(コマツ・HD465-7)」とありますが、コマツ・HD465-7は荷台を関節で接続しているアーティキュレート型ではないので明らかに違いますよね?--118.237.103.239 2013年5月21日 (火) 13:23 (UTC)返信

ページ「トランスフォーマー/リベンジ」に戻る。