ノート:ドメイン名

最新のコメント:14 年前 | トピック:出典無し | 投稿者:Fromm


リダイレクト先について

編集

.ne.jpのような属性型JPドメイン名、.tokyo.jpのような地域型JPドメイン名、ntt.jp等の汎用JPドメイン名の一部など、数多くの項目がドメイン名にリダイレクトされていますが、ドメイン名ホスト名にリダイレクトされている為、2重リダイレクトになっています(『ドメイン名』のリンク元)。 通常は『ホスト名』へのリダイレクトに変更すればいいと思うのですが、ホスト名ではJPドメインについては一切触れられていないため、適切で無いように思います。この場合、どのようにするのが良いでしょうか? --58.85.155.59 2007年5月1日 (火) 08:00 (UTC)返信

英語版では、ドメイン名とホスト名は別のものとして扱っています。とりあえずドメイン名の項目でインターネットドメインとWindows NTドメインを併記するあたりから初めてはどうでしょうか。 秋山 2007年5月7日 (月) 06:48 (UTC)返信

出典無し

編集

全体的に出典がないのに断言口調で非常に怪しげです。特に「商標権者に対しドメインを売りつける行為が不可能」は誤りでしょう、法的な規制があるからといっても不可能になるわけではないかと。--fromm 2010年2月17日 (水) 04:56 (UTC)返信

自分が独自ドメインを取得した何年も前に何処かで読んだような文書にえらい酷似している様な気がする、そんな、出典云々以前の権利上の怪しさも…は、さておき、履歴を眺めると2009年1月頃の編集を境に内容がまるで変わってしまっているんですね。
「特にインターネットドメインについて」記す旨もいつの間にか消され、挙げ句「コンピュータネットワークの仕組み上」の「ドメイン名」自体まで何故かICANNの管理下な文脈にされちゃってますし。くるくると変わりかねない「インターネットドメインの取引がらみ」の記事として増補を求めるより、思い切って怪しげな箇所をバッサリとシンプルに整理して、他の「ドメイン名」の用法併記の充実を図る方がよろしいのではないかと考えます。ホスト名から引用するなりして。--Ogeshi 2010年2月17日 (水) 11:22 (UTC)返信
うーむ。「ルール」の節については、内容的にはen:Domain name registry(対応ja記事無し)に近いでしょうか。インターネット上の話なので出典は豊富なはずなのに、enもいまいちな内容な感じです。--fromm 2010年2月17日 (水) 12:31 (UTC)返信
ページ「ドメイン名」に戻る。