ノート:ナガイモ

最新のコメント:4 年前 | トピック:伝来 | 投稿者:Kiyoweap

伝来 編集

本記事では、農林水産省のウェブ発表資料のいささか覚束ない記述に尾びれをつけて、日本の在来種ではないかと書いていますが、中国伝来(17世紀頃か?)とする大和いも#歴史 (現行版)と食い違っています。

しかし洋書を検索すると D. polystachya が中国原産とされている文献がみられます[1][2]のでそちらのほうが信頼性があるのではないかと。

ひとつ留意点があります。英語版ウィキに指摘されているのですが、ナガイモはen:Dioscorea oppositifolia または D. opposita / という誤った学名で多くの文献に記述されてしまっているとのことです。そして本来/真正のD. oppositifolia は中国には分布しない(インドなど原産)ということです。--Kiyoweap会話2019年6月24日 (月) 16:15 (UTC)返信

ページ「ナガイモ」に戻る。