ノート:ハム (曖昧さ回避)

最新のコメント:13 年前 | トピック:ファイターズが | 投稿者:61.245.125.174

ハムは,アマチュア無線ではなくて,アマチュア無線のことなので,修正しました. sgh 2004年8月12日 (木) 04:29 (UTC)返信

移動の提案

編集

当項目へ、ハム (食品)の意味でリンクしているものが結構あるようです(特別:Whatlinkshere/ハム。私が見た時点でハム (食品)以外の意味のリンクが4つあったので、それらはリンクを直しました)。そこで、当項目は「ハム (曖昧さ回避)」へ移動し、ハムハム (食品)の内容にすることを提案します。日本語において「ハム」と言った場合は食品のハムを指すことが多いように思います。nnh 2006年1月14日 (土) 05:32 (UTC)返信

提案から半年たっているようですが、反対される方はいらっしゃいますか?--Goki 2006年7月15日 (土) 02:22 (UTC)返信

曖昧さ回避のページの下に食品のハムについて記載すると言うことですよね。現状維持でもいいと思いますが、ハムと言えば確かに食品のハムを指すことの方が圧倒的に多いので反対はしません。--Brown Hound 2006年7月28日 (金) 15:54 (UTC)返信

ファイターズが

編集

二つあるんですが…--61.245.125.174 2011年6月14日 (火) 04:20 (UTC)返信

ページ「ハム (曖昧さ回避)」に戻る。