ノート:バシキール人

最新のコメント:7 年前 | トピック:バシキールとバスク | 投稿者:森園千歳

初版の投稿者の方へ 編集

追加編集をしながら、どうしても初版に外国語からの翻訳的文体傾向が感じられて気になって仕方がなかったのですが、ウィキペディアの他国語版からの翻訳がベースとなっているのでしょうか。もしそうであれば、どの版をベースとしたかの明記をお願いしたいのですが。--ウミユスリカ 2005年8月9日 (火) 03:04 (UTC)返信

バシキールとバスク 編集

バシキールとバスクが同語源という記述がありますが、なにか根拠はありますかね?--Haruharu会話2015年9月22日 (火) 18:01 (UTC)返信

記述を除きました。--Haruharu会話2016年1月16日 (土) 00:38 (UTC)返信

司馬遼太郎の『南蛮のみちⅠ』のp25によると、司馬氏の学生時代のスペイン語教授のホセ・ルイス・アルバレスが司馬氏の質問に対して「バスク語の正体も歴史もよくわかっていない。しかし非常に古い。ヨーロッパにタタールが侵入した歴史は、それとくらべるとはるかに新しい」と答えた記述がありました。そのように考えると、「バシキールとバスクが同語源」というのは無理があるかも知れません(私個人も違和感を感じました)。--森園千歳会話2016年8月5日 (金) 08:22 (UTC)返信
ページ「バシキール人」に戻る。