ノート:パニック障害

最新のコメント:4 年前 | トピック:患者とされる有名人のリストは不要 | 投稿者:Miya

2007年のコメント 編集

セルトラリン(ゾロフト)について書かれたのは、ファイザー関係の方でしょうか。しかし、Jゾロフト添付文書でも、次のようにパニックに対する有効性がほとんどないことが明記されています。「(2) パニック障害 :…後期第II相試験では…全般改善度ではプラセボ群との間に有意差は認められなかった。また、パニック発作の回数では、…プラセボに比べて高用量群では有意な減少は認められなかったものの、低用量群において有意な減少が認められた。ランダム化治療中止試験における主要評価項目である本剤の再燃率は10.1%(12/119例)であり、プラセボの13.2%(16/121例)に比べて低かったが、有意差は認められなかった。」このように、有効性が疑問視され、精神科開業医の団体である日精診も問題視した薬剤をことさら強調するのは不適当であると思います。削除させていただきました。--Amati 2007年4月1日 (日) 01:28 (UTC)  58.190.82.228 の加筆 ログイン忘れ返信

「ロフラゼプ酸エチルなど超長期作用型などは依然として依存性に注意が必要とされている。」との加筆をいただいたのですが、ベンゾジアゼピン系の依存形成においては、「血中半減期の短い薬ほど、離脱症状が高頻度で現れ、その程度も強い」との意見が一般的です。臨床実感としても、デパスなどの超短時間型の依存は目にしますが、メイラックス(ロフラゼプ酸エチル)の依存・乱用は見たことがありません。間違いではないでしょうか。削除させていただきました。根拠あれば、お教えください。

参考URL http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/s6361.htm

--Amati 2007年4月23日 (月) 12:25 (UTC)返信

2010年のコメント 編集

「長期化する例を見ることが比較的多い。」の「多い」に統計がありますか?--61.86.38.196 2010年6月15日 (火) 02:28 (UTC)返信

本人が公表していない場合 編集

本人が公表していないのに、「作品からパニック障害と言われる」などと書くのは、プライバシーの侵害ではないのでしょうか。実名を公表していない芸能人の実名を書くのと同じで、事実かどうかは無関係に保護されるべき情報だと思うのですが。--91.14.162.10 2011年2月21日 (月) 22:04 (UTC)返信

編集者の主観によってもたらされた推測記述は除去してください。ただ、信頼できる情報源に基づく形で「情報源Aによれば『Bは同病に罹患していたのでは』とする説もある」といった記述は認められます。--Geso 2011年2月22日 (火) 00:06 (UTC)返信

著名人の一覧は、出典があったとしても記載する必要があるのか疑問です。風邪で、「風邪をひいたことのある著名人」を書いたり、で「犬を飼ったことのある著名人」を書くようなものです。著名人の罹患がきっかけで病気の認知が劇的に変わったり、基金を設立したりなどの事情があれば別ですが。--fromm 2011年9月14日 (水) 01:07 (UTC)返信

改名提案 編集

DSM-5の日本語訳が日本精神神経学会から28日に発表されましたが、「パニック障害」が「パニック症」に変更されています。新名称が公表された以上、新名称を記事名にしたほうがよいと考えたため、当記事をパニック症に改名することを提案します。なお、却下となった場合は併記で対処予定です。--アストロニクル会話2014年5月30日 (金) 01:39 (UTC)返信

  賛成 改名に賛成します。--Kinketu会話2014年5月30日 (金) 02:51 (UTC)返信

  取り下げ 別の記事の指摘により早急と判断したので取り下げます。--アストロニクル会話2014年5月31日 (土) 17:24 (UTC)返信

患者とされる有名人のリストは不要 編集

2019年9月25日までに、患者とされる有名人のリストが作成されていましたが、すべて削除しました。たとえ出典があっても、たとえ本人が公開していても、個別の疾患のページにこのようなリストを作ることは不適切です。各個人のページで記載してください。--melvil会話2019年9月26日 (木) 09:20 (UTC)返信

プロジェクト:医学などで汎く意見を募り、統一的な基準を設けるべき論点かもしれません。あえて記載するに相応しい人物として、その疾患、障害の研究史上において特筆すべき点があるかどうかなどが問われるものと考えております。--Rasalghul会話2019年9月26日 (木) 09:32 (UTC)返信
  • その障害について解説する際に避けて通れないような著名な患者が本文で言及される、というケースであれば、しっかりした出典をつけて掲載すべきかもしれません。たとえば治療法の発見につながった例や、その病気の理解を求めて啓蒙活動をしている例などがあれば。しかし単なる「患者一覧」はこの項目に限らず掲載すべきではないと考えます。--miya会話2019年10月15日 (火) 14:20 (UTC)返信
ページ「パニック障害」に戻る。