ノート:ヒルズ族

最新のコメント:9 年前 | トピック:現在のヒルズ族の意味 | 投稿者:SeiKenDog

無期限ブロックを受けたユーザー Lakebuelによる複数アカウントを使用した執拗な荒らしについて 編集

各所で悪意のある記事を度々掲載し、無制限ブロックを受けた後、ササニシキとIDを変更して再びブロックを受けた時と同様の内容をここでも投稿しています。

私はLakebueという方とは何の関係もございません 赤の他人です あなたが出典のある記事をかってに同意を得ずに削除しているから私が差し戻しているだけですが?
どういうつもりで中国や米国のIPを使って削除を繰り返しているのか説明してください あなたが株式会社総合企画設計の関係者 恐らく代表取締役の方であろう事はIP(211.0.61.226)から察しがついています 私は株式会社総合企画設計がどういう会社なのか知りませんが、少なくとも企業の代表取締役を務める人間がこういう行いをすべきではありません--ササニシキ 2012年1月28日 (土) 12:16 (UTC)返信

森喜朗 編集

森喜朗がヒルズ族と呼ばれたのってどういう書籍がありましたでしょうか? --経済準学士 2007年4月9日 (月) 16:43 (UTC)返信

まあ所詮は独自研究リスト以上には成り得ませんので、「ヒルズ族」<->「六本木ヒルズレジデンス居住者」「六本木ヒルズを拠点とする会社の幹部・経営者」となっているのでしょう。--Lakebuel 2009年12月23日 (水) 07:24 (UTC)返信

:森喜朗(元内閣総理大臣)氏は六本木ヒルズ自治会の特別顧問として、2007年以前より公式ページに掲載しております。ご確認下さい。--Hyperwct 2010年8月25日 (水) 15:31 (UTC)返信

出典付き記載の執拗な削除について 編集

いずれも(『産経新聞』 2009年11月29日版)を出典とする、以下のふたつの記述ですが、IPユーザーによる執拗な削除が繰り返されています。

  1. 「その後は入居企業の相次ぐ不祥事や倒産、東京ミッドタウンを始めとする競合施設の開業などがあり、六本木ヒルズのブランド力は低下しているともいわれる」(上記記事より)
  2. 「実際の住人には、再開以前からこの地に暮らしていた約400人の旧地権者も多い。同レジデンス4棟計793戸のうち、約4割はそれら旧地権者の所有となっている」(上記記事より)

削除を行うIPユーザー氏は要約欄に、「出典元が週刊誌である悪意のある記事」「わざわざ批判記事を探してきて引用するとは人格を疑う」、など書き残していますが、いずれも意味不明と言わざるを得ません。客観的にみて上記記載は、悪意や中傷・虚偽などは全く含まれておらず、しかも当記事における唯一の出典付き内容です。尚も上記記載についての削除編集を意図するのであれば、この場での議論をお願いいたします。--Lakebuel 2010年1月13日 (水) 18:46 (UTC)返信

  コメント このページに対する悪質な改竄がありました([1])ので、差し戻しました。IP:121.119.162.86会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさん、これは重大な違反行為ですので、直ちにお止めください。正常な議論については、引き続きお待ちします。--Lakebuel 2010年1月17日 (日) 08:32 (UTC)返信

株式会社総合企画設計のIPによる、出典あり記述の説明なしでのかってな削除に関して 編集

上記の産経新聞を出典とする記述のかってな削除が、株式会社総合企画設計のIPや中国IPによって行われていますが、いったいどういうつもりなのでしょうか? 何の説明もなしに出典のある記述をIPを変えて削除する行為をなぜ何度も行うのか説明してください--ササニシキ 2012年1月24日 (火) 04:07 (UTC)返信

現在のヒルズ族の意味 編集

2000年代はイメージ通り、ヒルズ族という言葉が使われていましたが、代表的なヒルズ族と言われていた人々が転居したことにより マスコミでも最近ヒルズ族という言葉を使わなくなった気がします。最近ネオヒルズ族という言葉が一時注目されましたが、 もう注目もされていません。ノマド族という言葉の方もヒルズ族とは意味合いが異なると思います。 2010年代に入って、ヒルズ族という言葉が少しずつ本来の意味では使われなくなり、今は完成してから10年以上も経ちますし、 六本木ヒルズ以外にも多くのオフィス、マンション、ショッピングモールが完成しているため、ただの高級マンションとオフィス、 ショッピングモールになっているような気がします。2000年代は多くの事故、事件、お騒がせ報道がありましたが、最近は そういう報道は聞かなくなりました。 ヒルズ族という言葉は2000年代のものだと思うのですが、いかがでしょうか? SeiKenDog会話2014年8月26日 (火) 02:11 (UTC)返信

ページ「ヒルズ族」に戻る。