ノート:ビスケットの日

最新のコメント:2 年前 | トピック:日付 | 投稿者:C2BK

日付

編集

由来となった日付が「1855年(安政2年)2月28日」とありますが、明治5年以前の日本では太陰太陽暦が用いられていたため、西暦の日付と和暦の日付が異なります。安政2年2月28日が正しいとすれば、グレゴリオ暦では1855年4月14日になりますから、表記ガイドに従えば「1855年4月14日(安政2年2月28日)」のように日付込みで併記することが推奨されます。--C2BK会話2022年2月28日 (月) 04:32 (UTC)返信

ページ「ビスケットの日」に戻る。