ノート:ベムラーゼ

最新のコメント:16 年前 | 投稿者:PATMAN

編集の際にうっかり理由を書き忘れたので、ここで述べます。設定で述べてないもなにも、いわゆる言葉の意味として「首相」とはそういうものです。それを否定するのであれば、あえて「ボラー連邦の『首相』は別の意味である」という「設定が存在しないといけない」という事になりませんか? 利用者:PATMAN52 2007年11月4日

そんなことにはなりません。そもそもヤマトの作品世界では言葉が本来の意味とは違った用法で使われる例がいくつか見受けられます。艦長ではなく隊長と呼ばれるハイデルンたち、ドメルやダゴン、ルガール・ド・ザールは提督ではなくなぜか将軍とよばれ、水雷艇を集めて水雷戦隊など。これらは「言いたいことは分からなくもないが、厳密には間違い」な表記でしょう。ですがこれらに「ここで言うこの言葉は別の意味である」という設定が存在しますか?ここで言う首相という言葉もその中のひとつではないのでしょうか?それでもなお、首相という言葉だけは正確な意味で使われるべきであると仰りたいのであれば、ノートにその明確な根拠を記載して頂きたいですね。それに私が言いたかったのは、独自研究や二次創作を、あたかも当たり前のように記載することは問題だということです。首相という言葉の意味などという小さいことじゃありません。劇中ではまったく登場せず、さらに設定でもまったく確認できない人物の存在を勝手に創造されては困ります。あなたは関係者の方ですか?違いますよね?いくら自分では筋が通っていると思えても、私やあなたは部外者です。勝手にキャラクターの存在を決められる決定権なんて無いんですよ。だからこそ、「断定はいけない」「設定が無い」と書いたんです。あなたの言うことを全否定してはいません。履歴を見てもらえれば分かりますが、推測として書かれていた部分は残しておきましたから。
それと、私が一部のファンと書いたところを、ことごとく訂正して頂きましたが、わざわざ他人が書いた言葉を削除したからには「‘首相の上に上位者がいる’という考えは、ヤマトファン全員の総意と言ってもいいくらいに、ファンの間に浸透しており、決して一部ではない」という根拠があるんでしょうね?それもここに記載していただけませんかね?

--うみ坊 2007年11月5日 (月) 10:48 (UTC)返信

>ドメルやダゴン、ルガール・ド・ザールは提督ではなくなぜか将軍とよばれ
東郷平八郎も、「東郷将軍」と呼ばれる場合もありますが?(ジェネラル・トーゴーなら完全な間違いですけど、日本語の「将軍」は、アドミラルも含みますよ。)
>水雷艇を集めて'水雷戦隊
日露戦争の時の日本海軍の「水雷戦隊」は、水雷艇の集まりですが?
「設定にないから存在しない」などと言ったら、「設定で沖田十三の両親が存在しないから、沖田はクローン人間」などという飛躍した想像もできなくはない。設定に無い以上は、沖田十三は人間の両親の間に産まれたと考えるのが自然でしょう。「首相である以上、より上位者が存在する」というのは、そういう事です。 --利用者: PATMAN 2007年11月5日 (月) 15:37 (UTC)返信

あなたには私の言いたいことが正確に伝わっていないようです。まあ、一応上記に対する反論はしますが・・・。劇中で提督という言葉がまったく使用されず、将軍で統一されているのならわかりますが、「ヤマトIII」ではガイデルが提督、ダゴンが将軍と呼ばれ、これらがなぜか上下関係を表す言葉として使われています。水雷戦隊については、駆逐艦が発達し、水雷艇が廃れてしまってからは用いられていません。「はそう使われていた時期もあった」ってことです。自分があげた例はこれだけではないですが・・・。隊長という言葉については触れてませんね。自分で説明できない物については無視ですか?他にも例はありますが、キリがないので書きません。ヤマトでは言葉は結構アバウトに使用されているんだから、いちいち深く突っ込むのはやめましょうよってことです。
「沖田はクローン人間」のくだり、これは言葉の意味の問題ではないですね。ここは設定とは関係なく常識で考えて判断するべき場面であり、この場合当然あなたの考えが自然でしょうが、首相ということばの意味と「沖田はクローン人間」説とはまったく次元が異なりませんか?なんかここだけは言いがかりのようにも聞き取れるんですけど。
誤解されているようなので書きますが‘首相の上に上位者がいる’という考えそのものを間違いとは言ってません。正直筋が通っていて正しいとも思っているんです。柳田理科雄の空想科学読本のような研究本だったら問題ないんですが、作品世界の中にまで入り込むという行為が、ルールとして少し問題あるでしょう?もしどうしても記載したいのであれば、「いるはずである」ではなく、たとえば「首相である以上、その上に上位者がいると思われるが、劇中ではその存在は明らかにされていない。」と書くべきでしょう。
あと、「‘首相の上に上位者がいる’という考えは、ヤマトファン全員の総意と言ってもいいくらいに、ファンの間に浸透しており、決して一部ではないと言えるか」という私の問いかけに対してもまったく触れてませんね。言葉の意味だけをやたら強調して、自分にとって不都合な部分(隊長という言葉の使い方も含め)を有耶無耶にしているように感じられます。
独自研究や二次創作を、あたかも当たり前のように記載することは問題だということです(これで2度目)。--うみ坊 2007年11月10日 (土) 15:55 (UTC)返信
あなたは独自研究の意味を取り違えていませんか? 「ヤマトファン全員の総意」って、そのような「統計を取る」ことそれ自体が「独自研究」ではないですか? 一方、首相であればさらに上位者が存在する。これこそ独自研究でもなんでもない、間違いの無い事実の紹介です(ヤマトの制作スタッフが首相を国家の最上位者と「勘違いしている」可能性は否定しませんが、それこそ「独自研究」というものです。むしろベムラーゼ死後もボラー連邦が継続していた事から、ベムラーゼより上位者が存在する事はスタッフも想定していたと解釈できます。これは独自研究の範疇になるので、本文では述べなかった事ですが)---利用者: PATMAN2007年11月11日 (日) 10:47 (UTC)返信
ページ「ベムラーゼ」に戻る。