ノート:ベンゾジアゼピン離脱症候群

最新のコメント:2 年前 | トピック:生贄の様にデメリットを吊し上げられた~ | 投稿者:LiterateGiggle

テスト 編集

テスト

--131.248.58.39 2012年8月30日 (木) 02:36 (UTC)返信

生贄の様にデメリットを吊し上げられた~ 編集

ここ1ヶ月間に以下を始めとする大言壮語的な記述が信頼できるソース無しに加えられました。

実際には、その様な症状は微塵も感じない事も多い。使用人数の分母に比べて離脱を経験する分子は極少数の可能性も高い。製薬会社の新薬のプロモーションの生贄の様にデメリットを吊し上げられた印象も有る。』 『元々服用者は何かしら心にトラブルを抱えているケースも多く、デメリットへの不安を煽る事は難しくない。その為、離脱症状の情報は一人歩きを始め、拡大解釈された印象も有る。そもそも心は敏感で服用経験の有無に関わらずに心は刺激を簡単に受けるもので、離脱症状へのインターネットの情報などで心を乱し、それを離脱症状と解釈してしまったケースも少なくないのかもしれない。』

どうしたものでしょうか。--Ethanol2000会話2021年12月2日 (木) 14:50 (UTC)返信

少し前に同内容をリバートしたものです.離脱症状を来さないこともあるというのはまあ,それはそうですが,全体に出典もなく文意としても偏っていて,さらにストレートに Wikipedia:言葉を濁さない にも反していますので,当項目に記載されるべき内容ではないと思います. IP 氏がここで対話に応じていただければそれが一番ですが,少なくとも (1) 上記内容は記載しないことで合意をつくり, (2) 追記が繰り返されるようであれば何らかのシステム的な対処(半保護とか?)を依頼という流れになるでしょうか. -- LiterateGiggle会話2021年12月4日 (土) 03:41 (UTC)返信

外部リンク修正 編集

編集者の皆さんこんにちは、

ベンゾジアゼピン離脱症候群」上の5個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月18日 (月) 20:44 (UTC)返信

ページ「ベンゾジアゼピン離脱症候群」に戻る。