ノート:マウスブルーダー

最新のコメント:1 年前 | トピック:英語のカタカナ表記について | 投稿者:2001:F77:E380:E00:D00E:4055:5747:F45C

記事の信憑性について

編集

出典が皆無ですよ。これじゃあ、フェイク記事呼ばわりされてもしょうがないと思いますが。こんなものをよくも堂々と投稿できますね。恥しらずとはまさにこのこと。--2001:F77:E380:E00:D00E:4055:5747:F45C 2022年10月15日 (土) 01:39 (UTC)返信

英語のカタカナ表記について

編集

mouth brooderをマウスブルーダーと表記していますが、英語の発音では"th"の発音は「ス」ではないので厳密には違います。滑稽なカタカナ英語は止めた方が良いと思いますよ。カッコつけたいのか、英語を使ってインターナショナルになったつもりでいるのか知りませんが、日本人のカタカナ英語はネイティブから嘲笑の的にされるだけなので。中途半端に英語にするくらいなら日本語で「口内保育生物」とでも表記したほうが良い。--2001:F77:E380:E00:D00E:4055:5747:F45C 2022年10月15日 (土) 01:51 (UTC)返信

ページ「マウスブルーダー」に戻る。