ノート:マジカルハロウィン

最新のコメント:6 年前 | トピック:外部リンク修正 | 投稿者:InternetArchiveBot

統合提案

編集

Magical Halloween2 ORIGINAL SOUNDTRACKはサブスタブで発展性が見られず、個別記事にするほどの内容ではないため、マジカルハロウィンシリーズのディスコグラフィへの統合を提案致します。--Louis XX 2011年10月2日 (日) 01:12 (UTC) 統合先変更。--Louis XX 2011年11月4日 (金) 13:33 (UTC)返信

改名提案

編集

統合提案と重複しますが、Magical Halloween2 ORIGINAL SOUNDTRACKはサブスタブで個別記事にするほどの内容ではないため、マジカルハロウィンシリーズのディスコグラフィへの改名を提案します。--Louis XX 2011年11月6日 (日) 11:08 (UTC) 表現の修正。--Louis XX 2011年11月6日 (日) 12:27 (UTC)返信

  コメント 改名の是非を判断する前に何点か質問したいのですが、
  1. Wikipedia:スタブにはサブスタブの定義として「辞書的な定義程度しかないスタブ」とあり、提案先の記事を参照した限りこの定義にあてはまらないように思いますが、提案先の記事をサブスタブと判断した理由は何でしょうか。
  2. 「個別記事にするほどの内容ではない」とのことですが、改名だけでは記事の中身は変わりません。改名後の記事に対して何らかの編集をされる事を前提とされているのでしょうか。
--RiceCracker 2011年11月6日 (日) 11:24 (UTC)返信
提案先の記事をサブスタブと判断した理由は、概要が2行程度しかなく、実質的に殆ど曲目リストのみのためです。
改名後には関連CD全てを掲載する予定です。
依頼文の修正ではなく、質問への回答に変更しました。--Louis XX 2011年11月6日 (日) 13:23 (UTC)返信
  反対 私の質問に答えるのではなく依頼文の修正で済まそうとする行為を拝見し、先の統合依頼の件と合わせて依頼者の資質に多大なる疑問を感じました。このような状況を看過して改名を実施することには、現時点で賛成できません。--RiceCracker 2011年11月6日 (日) 12:40 (UTC)返信
  保留 Wikipedia‐ノート:特筆性 (音楽)で特定のメディアに依存しない人物・アルバム・楽曲についての議論がされたため、本件は一旦保留としますが、宜しければ議論にも御参加下さい。--Louis XX 2011年11月7日 (月) 10:31 (UTC)返信

  終了 最後の発言から1ヶ月以上議論が停止しましたので、今回の改名提案は終了となりました。--RiceCracker 2011年12月9日 (金) 15:26 (UTC)返信

外部リンク修正

編集

編集者の皆さんこんにちは、

マジカルハロウィン」上の3個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月19日 (火) 12:45 (UTC)返信

ページ「マジカルハロウィン」に戻る。