ノート:ヨハネ・パウロ2世 (ローマ教皇)

最新のコメント:14 年前 | トピック:Jan Paweł II | 投稿者:81.210.4.86

本名とその発音の情報_2005年4月

編集

Sorry for english ;)

his real name is Karol Józef Wojtyła and there is an audiofile on commons how to pronounce it; http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Pl-Karol_Józef_Wojtyła.ogg .. i would put it in the article myself; just i only see strange signs ;o) .. hope someone can do it for me ;o) ... greetings from Germany ...Sicherlich 2005年4月1日 (金) 21:23 (UTC)返信

Huhu, Sicherlich ;-) Danke. --以上の署名のないコメントは、Aphaia会話投稿記録)さんが 2005年4月6日 (水) 06:27 (UTC) に投稿したものです(Lmk2019会話)による付記)。返信

対話

編集

"他宗教や他文化との交流にも熱心で……"というのはその通りだと思いますが、一方でカトリックの正統性ということを非常に強くうちだした方でもあると思います。ウクライナでのいわゆる「ロシア奉献」をめぐるロシア正教会との緊張や、あるいは回勅「ドミヌス・イエズス」で示された諸宗教への姿勢などにも触れるのがバランスの上では必要ではないかと思いますがいかがでしょうか。--Aphaea* 2005年4月6日 (水) 06:27 (UTC)返信

そうしていただいたらいいと思います。ただ『ドミヌス・イエズス』は回勅ではなく教理省宣言のようです。よければご参考にどうぞ。和田幹男氏による翻訳解説等 --johncapistrano 2005年4月6日 (水) 06:44 (UTC)返信

エヴァンジェリウム・ヴィテ

編集

イタリア語(教会ラテン語?)読みで「エヴァンジェリウム・ヴィテ」となっていますが、これはラテン語読みで「エワンゲリウム・ウィテ」とすべきではないでしょうか? ―219.173.119.42 2005年4月22日 (金) 15:47 (UTC)返信

教会ラテン語でしょうね。恐らく教皇本人はこちらで発音していたのでは無いでしょうか。--Villeneuve1982 2006年5月13日 (土) 00:30 (UTC)返信

Jan Paweł II

編集

In Polish "John Paul II" is "Jan Paweł II" -> Greetings from Poland :)
--以上の署名のないコメントは、81.210.4.86会話)さんが 2009年11月23日 (月) 20:38 (UTC) に投稿したものです(Lmk2019会話)による付記)。返信

ページ「ヨハネ・パウロ2世 (ローマ教皇)」に戻る。