ノート:ヨーロッパ (ロケット)

最新のコメント:15 年前 | トピック:エウロパ (ロケット)への改名提案 | 投稿者:Gwano

エウロパ (ロケット)への改名提案

編集

確証はないですが「エウロパ」と呼ぶのが正確ではないでしょうか。日本語の通称が「ヨーロッパ」になっている場合、あるいは特定の言語でeuropaをそのように発音しこれを採用する理由がある場合はこの限りではありません。--84.227.14.18 2009年2月11日 (水) 20:29 (UTC)返信

旧文部省の昭和57年版科学技術白書 第1部 第2章 第4節 1やJAXA宇宙情報センター[1]、宇宙開発委員会の議事録[2][3]、一般のファンサイト[4]等、日本では「ヨーロッパ」が通称として用いられています。--XeTea 2009年2月15日 (日) 13:30 (UTC)返信
改名中だと思ってとりあえず欧州ロケットのナビゲーションテンプレートはエウロパ表記で作ってしまいましたが、結論が出ていなかったのではヨーロッパ表記のままにしておくのが筋でしたね・・・。なので、テンプレートはひとまずヨーロッパ表記にしておきます。本題については、私の手元にある書籍でもヨーロッパとなっていましたのでヨーロッパで問題無さそうに思います。--Gwano 2009年2月21日 (土) 04:56 (UTC)返信
ページ「ヨーロッパ (ロケット)」に戻る。