ノート:ラーマ5世

最新のコメント:16 年前 | 投稿者:あなん

幼名に関して ; 「チュラローンコーン」、「チュラーロンコーン」、「チュラロンコーン」、等々と様々に表記されますが、どれが最も適切なカタカナ表記なのでしょうか? 全くの門外漢ですので、よろしくお願い申し上げます。 --124.255.16.239 2008年2月27日 (水) 23:36 (UTC)Sebastian.返信

もっとも長母音・短母音を適切に表したのはチュラーロンコーンです。よって、長母音でもないロンをのばしているチュラローンコーンは全く持って論外です。英語でChulalongkornと書くことから英語風にチュラロンコーンと書く人もいます。適切ではありませんが、一つの慣用として割と使われています。--あなん 2008年2月28日 (木) 05:17 (UTC)返信


御回答いただきまして、まことに有り難うございます。そこで本文中に「幼名をチュラローンコーンと言うため」とあったのを、「幼名をチュラーロンコーン(チュラローンコーン)と言うため」と書き直しておきましたが、それで宜しかったのでございましょうか? --124.255.16.239 2008年2月29日 (金) 00:12 (UTC) Sebastian.返信
えーと、タイ語を日本語に転記する場合においてタイ語では長母音を癖で短く発音する人もいるため、長母音を短母音で書くことは間違いではありません。ただ短母音を長母音で発音することは絶対にありません。そのため、「ロン」は短母音ですので「ローン」という発音は絶対にいたしません。チュラローンコーンは記載不要だと思われます。--あなん 2008年2月29日 (金) 05:27 (UTC)返信
ページ「ラーマ5世」に戻る。