ノート:ロンバルド=ヴェネト王国

最新のコメント:11 年前 | トピック:公用語について | 投稿者:Xapones

Wikipedia:記事名の付け方#地名にあるように、=の使用が認められているので、「ロンバルド=ヴェネト王国」へ戻したいと思います。--Uraios 2007年5月29日 (火) 11:32 (UTC)返信

移動しました。--Calvero 2007年6月19日 (火) 13:26 (UTC)返信

公用語について

編集

この国家の公用語として西ロンバルド語、ヴェネツィア語、フリウリ語などがあげられていますが、大いに疑問です。国家の公用語とはそこで話される言語という意味ではありません(そこで住民によって話されているが公用語とされてない言語は世界中いたるところで見られます)、行政において公的に使用される言語という意味です。つまり公的な書類等で書記されたということになるのですが、当時(今もひょっとしたらそうかもしれませんが)これらの言語の正書法が確立していたとは思えません。--Xapones会話2013年5月25日 (土) 03:30 (UTC)返信

ページ「ロンバルド=ヴェネト王国」に戻る。