ノート:ロードブリティッシュ

最新のコメント:17 年前 | トピック:作成しなおしました | 投稿者:Pippi

記事名について。

編集

綴りが LOAD BRITISH なら「ロードブリィッシュ」ではありませんか?―霧木諒二 2006年9月10日 (日) 03:31 (UTC)返信

すみません、間違えました。どなたか訂正お願いします。--210.20.94.2 2006年9月10日 (日) 04:28 (UTC)返信

移動しました。―霧木諒二 2006年9月10日 (日) 04:54 (UTC)返信

後になって(英和辞典を見て)気づいたことなのですが、間違いの指摘と訂正、ありがとうございます。--210.20.94.2 2006年9月10日 (日) 05:11 (UTC)返信

作成しなおしました

編集

転記・分割のルールを読んでその通りビックバイパーから分割してみました。
何か誤りがありましたら修正をお願いいたします。--藤崎景子@コナ研 2006年11月8日 (水) 03:36 (UTC)・・・リンク先修正--NORN 2006年11月8日 (水) 03:52 (UTC)返信

分割した記事の初版投稿時に履歴継承がされていないような気がしますが…。--Pippi 2006年11月8日 (水) 05:22 (UTC)返信
→すみません、初版投稿時に「分割」である旨を要約に書き込むのを忘れました。その後あわてて書き加えたのですが(2番目の履歴)、これはNGでしょうか?--藤崎景子@コナ研 2006年11月8日 (水) 07:19 (UTC)返信
分割時のコピペの段階において要約欄に履歴継承の旨を記しておかなければGFDL違反となって即時削除の対象になるそうです。つまり、分割時のコピペの段階に記さなければ、それは履歴継承になっていないということになるわけです。というわけで、本来ならばNGになるかと思います。ただ、この辺りの判断について私は完全に把握しているわけではないので、差し戻しに値するかどうかは他の方の判断を仰ぐ事にします。ロードブリティッシュと関係の無い話を続けるのもどうかと思いますので、もし本件で何かありましたら私のノートにでも続きを記してくださればと思います。--Pippi 2006年11月8日 (水) 08:11 (UTC)返信
ページ「ロードブリティッシュ」に戻る。