ノート:事業譲渡

最新のコメント:15 年前 | 投稿者:JB2

商法上の営業譲渡概念がなくなったわけではありませんので、タイトルを「事業譲渡・営業譲渡」にするか、営業譲渡を別項目にするかしてはいかがでしょう?--Poohpooh817 2007年10月7日 (日) 17:13 (UTC)返信

記事名を営業譲渡に一度改題した上で記事を再構成し、それでも必要なら事業譲渡に分割・転記すればいいと思います。--倫敦橋 (Londonbashi) 2007年10月13日 (土) 21:30 (UTC)返信
この記事は、もともと「事業譲渡」の記事を書く際に、関連項目として営業譲渡にも触れたものです。タイトルを「事業譲渡・営業譲渡」にすることは、異なる2つの定義を文頭に持ってくることがウィキペディアのスタイルに合わないかと思い避けました。一つの独立した記事として足りるだけの内容が書かれるのであれば、「事業譲渡」から「営業譲渡」を分割していただいてかまいません。--JB2 2007年10月15日 (月) 16:14 (UTC)返信
では、営業譲渡営業へのリダイレクトにして、営業の記事内で営業譲渡について記述し、事業譲渡はこのままにするのでもかまいません。もちろん、どなたかが営業譲渡を新規執筆することもさまたげません。--倫敦橋 (Londonbashi) 2007年10月20日 (土) 12:44 (UTC)返信
(説明の加筆)旧商法の「営業譲渡」が、会社法の(会社の)「事業譲渡」と商法の(商人一般の)「営業譲渡」に改正された経緯もあり、旧商法下での会社の行為は現在でも「営業譲渡」と表記されるわけです。そのため、会社関連の項目で営業譲渡にリンクが張られた場合、現在の事業譲渡に関する説明と一緒の記述のほうが理解しやすいかと思い、営業譲渡からリダイレクトとなっています。この点をご配慮の上、今後の執筆・編集をしていただければと思います。--JB2 2008年10月29日 (水) 00:40 (UTC)返信
ページ「事業譲渡」に戻る。