ノート:光厳天皇

最新のコメント:1 年前 | トピック:紀年法について | 投稿者:ツムラ

一次史料について 編集

今まで二次資料に加えて一次史料も出典につけていましたが、一次史料はあまり用いない方が良さそうなので、省いてみました。もし、一次史料もあったほうが良いと思いましたら、 光厳天皇 2023年1月22日 (日) 06:38版‎ をご覧ください。--ツムラ会話2023年1月22日 (日) 08:22 (UTC)返信

概要の評価欄について 編集

「概要」に「評価」の人物評をわかりやすくまとめてみたのですが、ここは無いほうが良いのでしょうか。中立的に、ここでは評価は入れないほうが良いかもしれませんが、より本文が読みやすくなるように入れてみました。--ツムラ会話2023年2月12日 (日) 12:42 (UTC)返信

紀年法について 編集

本記事では、表記ガイドにしたがって西暦優先にしていますが(和暦優先に変更しました)、和暦は北朝の人物ということで、表記ガイドを無視し、北朝元号を優先していますまた、生年月日と没年月日には、宮内庁が祭祀をグレゴリオ暦で行っているため、ユリウス暦優先としながらも、グレゴリオ暦を入れています。--ツムラ会話) 2023年2月12日 (日) 12:50 (UTC)--ツムラ会話2023年3月4日 (土) 07:34 (UTC)返信

ページ「光厳天皇」に戻る。