ノート:再起動

最新のコメント:11 年前 | トピック:再始動も再起動も同義について | 投稿者:Y717

再始動も再起動も同義について

編集
  • 広辞苑(第六版)で「再起動」を引くと、定義の説明に加えて同義語として「リブート」「リスタート」が示されています。また、ジーニアス和英辞典(第2版)で「再起動」を引くと、その英訳は restart となっています。英語版 Wikipedia でも、en:Restart の曖昧さ回避には、「コンピュータ又はデータ転送システムを restart 又は reboot する」という項目があります[1]。「再始動」はコンピュータ関連以外の広い分野にも用いられていると主張されるのでしたら、そのように説明を修正して下さい。いずれにせよ、restart はコンピュータ関連でもサービスの再起動を指示するコマンド又はコマンドの引数としても多用されており、「コンピューターを再始動するとは決して言わない。」のコメントには根拠がありません。--Y717会話2012年9月5日 (水) 07:27 (UTC)返信

脚注

編集
  1. ^ To restart or reboot a computer or data transmission system (en:Restart, 2012年6月10日 (日) 19:36‎ (UTC))
ページ「再起動」に戻る。