削除された文章の出典のNHK水戸の古河中継局開局当時のPDF魚拓を持っている方どなたか

編集

古河中継局開局当時のNHK水戸のPDFには栃木県境には水色で宇都宮受信世帯が多い地域、古河市西部は前橋受信世帯が多い地域をオレンジ色で示していました。 以下は要出典を付けずにすぐさま削除されてしまった文章です。 「実際古河市西部や近隣市町村などではアンテナが前橋方向に向いていると思われる世帯がある。ただし東京スカイツリーの開局やNHK前橋の独自番組放送開始によってそういった世帯は少なくなってきている。」 --電波銀座万歳会話2017年6月9日 (金) 02:04 (UTC)電波銀座万歳返信

追記、これがリンク切れになっているソースです。 http://www.nhk.or.jp/mito/channel/notice_tochigi.pdf 茨城県でNHK宇都宮放送局を視聴している世帯が多い地域 http://www.nhk.or.jp/mito/channel/notice_gunma.pdf 茨城県でNHK前橋放送局を視聴している世帯が多い地域 --電波銀座万歳


魚拓が見つかりました。宇都宮だけですが。前橋は魚拓ないですね。--電波銀座万歳会話2017年6月9日 (金) 02:20 (UTC)電波銀座万歳 茨城県でNHK宇都宮放送局を視聴している世帯が多い地域 http://web.archive.org/web/20160304224440/http://www.nhk.or.jp/mito/channel/notice_tochigi.pdf返信

  返信 -この出典は出鱈目です。出鱈目を堂々とするあなたが悪いです。もし守れないのであれば投稿ブロック提案へ持ち込みます。--Saihare会話2017年6月9日 (金) 10:06 (UTC)返信

この件に関してはもういいです。こうやってノートに議論残せただけでも十分です。どこが出鱈目なんだか・・・参考リンクとしてつけておけば良かったですかね。。NHK公式の資料です。他では街のアンテナ工事屋の実測データを貼る人もいますがね。田舎では出展を探すのは難しいんですよ。貴方こそ要出典や独自研究?タグを付けずにノートで削除していいか呼びかけもせずに1日も経過しない間にすぐ削除してしまう荒らしですよ。Saihareさんのノートはそういった苦情書き込みが多い--電波銀座万歳会話2017年6月9日 (金) 10:24 (UTC)電波銀座万歳返信

  返信 - WP:Vをご覧ください。出典がない記述、曖昧な記述は誰でも除去することができます。もし不満があるのでしたらWP:Vのノートページで言えば良いのではないですか。--Saihare会話2017年6月9日 (金) 19:44 (UTC)返信
  返信 -では平塚テレビ中継局の出典がない記述、曖昧な記述も除去しに行かれたらどうですか?まさか「木を見て森を見ず」という事は無いでしょうね。--電波銀座万歳会話2017年6月18日 (日) 09:55 (UTC)返信
ページ「古河テレビ中継局」に戻る。