ノート:吉備地域

ノート:吉備町 (岡山県)から転送)
最新のコメント:5 年前 | トピック:「吉備町 (岡山県)」への一部転記を提案します。 | 投稿者:2001:268:C02C:6A41:A49D:DF4:594E:DBD6

改名提案

編集

この頁は、現在の吉備地区についても記述されています。他地区の記述にあわせ、現行の地区名称である吉備 (岡山市)への改名を提案いたします。--レディステディゴー 2009年6月17日 (水) 06:12 (UTC)返信

初版執筆者です。岡山市の地域センターが置かれている地区については取りあえず旧自治体名で記事を立ち上げて、その後加筆されて現在の地区の記述が充実すれば改名すればいいと思っていたので、改名してもいいと思います。--Phronimos 2009年6月20日 (土) 09:47 (UTC)返信
一週間経過しましたが、反対がないために移動を実行しました--レディステディゴー 2009年6月24日 (水) 06:41 (UTC)返信

「吉備町 (岡山県)」への一部転記を提案します。

編集

吉備町に関する記述の吉備町 (岡山県)への一部転記を提案します。現在、吉備町 (岡山県)吉備 (岡山市)へのリダイレクトになっているので、実質的には分割と同様の作業になります。提案理由は、「吉備 (岡山市)」に関する記載は今後とも変わっていくものであるのに対して、「吉備町 (岡山県)」に関する記述は過去に存在して現在は廃止されている町に関する歴史的な内容の記述であって異質であるためです。他に多数存在する廃止された市町村に関する記事と体裁をそろえることも目的としています。--2001:268:C02C:6A41:A49D:DF4:594E:DBD6 2018年7月10日 (火) 03:55 (UTC)返信

ページ「吉備地域」に戻る。