ノート:大阪工業専門学校 (旧制)

最新のコメント:17 年前 | 投稿者:Hasec
  • ノート:大阪工業大学 (旧制)では記事の必要性の結論がまだ出ていないようですが、図書館にある資料でどの程度の記事が書けるかを確認するため、まずは記事を立ててみました。個人的には、今後の記事追加のポイントとして、以下を考えております。
    • 「概要」 に、「軍隊式の全寮制」 と特徴を書きましたが、これは同時設置の他校でも同様だったのか、それとも、大阪高工独特の校風だったのか。(多賀については、全寮制で軍隊色が強かったとの証言があります。[1][2]
    • 新制大学移行時に、官立(国立)で存続できなかった経緯 (今のところ、まだ参考資料を読み切れていません。例えば仙台工専のように、すでに工学部のある地元の帝大と合同する選択肢が取れなかった理由などを記す必要がありそうです)。
    • 官立から府立に移行した時期についても詳細が必要でしょう。
    • 著名な関係者 (教授、出身者)。
    • 「至誠寮」 の歴史、継承。  以上です。 -Hasec 2006年11月6日 (月) 13:41 (UTC)返信
国から府への移管については府立の浪速高校が国立の阪大に包括されるのと絡みますね。浪速高校の資料をみると、大阪工専は阪大と合併しないことが決定されたのが先のようです。結果としては、土地・建物・備品について府の浪速高校と官立の大阪工専・大阪青年師範を等価交換するという形式をとっていますね。Jazzy 2006年11月9日 (木) 19:33 (UTC)返信
Jazzyさん、ありがとうございます。阪大と合併しなかった理由が肝になりそうですね。-Hasec 2006年11月11日 (土) 14:05 (UTC)返信
ページ「大阪工業専門学校 (旧制)」に戻る。